加納小の1日

始業式

今日から2学期がスタートです。
加納っ子は、みんな笑顔で登校してきました。
始業式がありました。
校長講話は今年のパリオリンピックの選手の様子から、感謝の気持ちを忘れずに過ごそうという話でした。
児童代表の話では、5年生が1学期の反省を踏まえての2学期の抱負を話しました。
始業式の後は8月・9月の生活目標『授業の前に必要なものを準備しよう』についての話があり、
転入生の紹介もありました。
また、学校に子供たちの歓声が帰ってきてとてもうれしくなりました。


まもなく2学期です

まもなく夏休みが終わります。

夏休み中、職員は学校に集まって研修を行いました。組織力向上研修、教育相談研修、生徒指導研修・・・など様々な研修を行い、資質向上に努めています。

また、全職員で環境整備を行い、校庭整備や除草作業をしました。加納小が少し、きれいになりました。

2学期、かのうっ子が元気に登校してくるのを待っています!

1学期終業式

 1学期の終業式がありました。
 校長からは、自分の大切な命を守ってほしいということで、水の事故、交通事故に気を付けるという話がありました。
 児童代表の言葉では、2年生と5年生の代表者が1学期を振り返ってみての感想を話しました。
その後校歌を全員で元気よく歌いました。
 終業式の後は、生徒指導主任と安全主任から夏休みの安全な過ごし方についての話がありました。
 明日から長い夏休みに入ります。安全に気をつけて、楽しい夏休みにしてください。



学年朝会

1学期最後の学年朝会がありました。
学年の担任より、1学期を振り返っての反省と、夏休みの過ごし方、2学期に向けての励ましについての話がありました。
1年生は初めての学年朝会ということで、普段とは違う雰囲気にやや緊張気味に話を聞いていました。
5,6年生は、林間学校、修学旅行を控えており、準備や健康管理についての話もあり、目を輝かせて話を聞いていました。

7月17日の給食

【今日の献立】

 

子供パン

カレーコロッケ

フレンチサラダ

冬瓜のスープ

セレクトデザート

 

今日は、一学期最後の給食です!子供たちに「イチゴのパンナコッタ🍓」か「青りんごゼリー🍏」のどちらか好きな方を選んでもらいました!デザートは、テンションがあがりますね♪また、冬瓜のスープは旬の冬瓜やトマトをふんだんに使い、さっぱりしたスープに仕上げました!

2学期の給食もお楽しみに!

表彰朝会(市内硬筆展)

表彰朝会がありました。今日は市内の硬筆展の入賞者たちの表彰でした。
担当の教員から名前を呼ばれると、元気いっぱいの返事ができました。
代表で特選賞の子が壇上で賞状をいただきました。受け取り方、歩き方も大変立派でした。
最後は、入賞した全員にとてもあたたかな拍手が湧きおこり、改めて加納っ子の優しさにうれしい気持ちになりました。

7月16日の給食

【今日の献立】

 

ご飯

白身魚の南蛮漬け

おかか炒め

もずくのみそ汁

 

今日は、沖縄県産のもずくを使用した「もずくのみそ汁」です!ツルツル、シャキシャキ食感のもずくは、みそ汁の良いアクセントになっています👍

また、「白身魚の南蛮漬け」は、ねぎやニンニクで良い香りを付けたタレがかかっており、ご飯が進みます🍚子供も先生も大好きな一品になりました✨

授業のひとコマ

1学期も今週で終わりになります。

各クラス、1学期の授業を進めたり、まとめを行ったりしていました。

なかよし学級では、収穫したジャガイモを使って、ポテトチップス作りに挑戦していました。

1年生の教室をのぞくと、お楽しみ会の準備をしていました。

小学校生活はじめてのお楽しみ会です。どんな会になるのか楽しみですね。

環境ボランティア 窓掃除、図書ボランティア 本の整備

環境ボランティアの作業の日でした。
あいにくの雨で、外の除草作業ができず、室内の窓ふきをしていただきました。
今回は、中高学年用、低学年用それぞれの図書室の窓を磨いていただきました。
通常の教室と違って、あまり清掃される機会のない図書室の窓は、今回磨いていただいたことで、見違えるようにきれいになりました。本日は、図書ボランティアさんの作業もありました。子供たちが普段閲覧している図書の整備をしていただきました。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

7月12日の給食

【今日の献立】

 

夏野菜カレー

フルーツヨーグルト

 

今日の給食は、夏が旬の野菜をふんだんに使った「夏野菜カレー」です🍛カレールウは、小麦粉と油から作った手作りルウです。学校内に、給食室からカレールウを作っている良いにおいがして、子供たちはワクワクしている様子でした!手作りルウと旬の野菜のうま味がギュッと詰まった夏野菜カレーは、とても美味しく出来上がりました✨

1学期の給食も残り2回です!まだまだ、旬の野菜や郷土料理、みんなの選んだデザートも登場します。お楽しみに♪

着衣泳

7月10日、11日で着衣泳を行いました。
着衣泳は、プールや海で着衣のまま溺れてしまった際の対応策を学ぶものです。
普段はすいすい泳げるのに、服を着ていると「全然進まない!」という声が聞こえてきました。
その時に、ペットボトルでも、Tシャツでも、近くにあるものを使って浮かぶという学習をしました。
この学習をしたから安心というわけではありませんが、学習したことをしっかりと覚えておいてほしいです。


7月11日の給食

【今日の献立】

 

ソーキそば風うどん

サーターアンダギー

切干だいこんサラダ

 

今日の給食の「ソーキそば風うどん」は、沖縄県のソーキそばに似せて作りました🐷さっぱりした味で、いつもより細い麵がソーキそばにそっくりです!

また、サーターアンダギーは沖縄県のお菓子で、調理員さんが一生懸命一つ一つずつ丸めて、美味しく揚げてくれました✨チューリップの花🌷が咲いたような見た目でとても可愛く、沖縄県に来た気分になれました♪

第2回学校運営協議会

今年度2回目の学校運営協議会が開かれました。
今回は、通学路の安心安全について、話合いを行いました。
地域の代表としてスクールガードリーダーさん、PTA代表として校外補導部の方が現状と課題についてお話しくださった後、2つのグループに分かれて話合いをしました。
皆さん、加納小学校の通学路の安心安全についてどのようにしていったらよいかについて、真剣に話し合っていただきました。

7月10日の給食

【今日の献立】

 

ターメリックライスのクリームソースがけ

ビーンズサラダ

 

今日の給食は、「ターメリックライスのクリームソースがけ」です!ターメリックライスの黄色で食欲がそそりますね♪また、クリームソースやえび🦐でカルシウム、あさりで鉄分を摂取出来ます!手作りのホワイトソースはとても濃厚で、カルシウムや鉄分を摂取出来る最高の一品です✨

社会体験チャレンジ事業

今日から3日間加納中学校の2年生と、県立伊奈学園中学校の1年生が加納小学校へきて、お手伝いをしてくれています。
社会体験チャレンジ事業といって、自分の希望する職業の体験をするという、中学校の事業になります。
きてくれている中学生は皆加納小学校の卒業生ですが、卒業してから少し経っているせいか、遠慮気味に参加している様子がうかがえました。それでも、図書室で読み聞かせをしてくれたり、休み時間に小学生と遊んだりと、しっかり役割を果たしていました。3日間どうぞよろしくお願いします。

7月9日の給食

【今日の献立】

 

黒パン

豚肉と大豆のトマト煮

小松菜のナムル

 

今日の給食の「豚肉と大豆のトマト煮」は、大豆に野菜やお肉のうま味がギュッと染み込んでとても美味しく出来上がりました✨どのクラスも暑さに負けないようにと、たくさん食べてくれました!!また、今日から社会チャレンジ体験で中学生のお兄さんとお姉さんが来て、一緒に給食時間を楽しんでいました♪

7月8日の給食

【今日の献立】

 

チキンライス

チーズオムレツ

いんげんとコーンのソテー

冷凍みかん

 

今日のオムレツには、チーズが入っています🧀子供たちは、チキンライスの上に乗せて、チーズオムライスにして食べていました!また、「コーンのソテー」は、色とりどりで口の中にバターの香りが広がり、とても美味しく出来上がりました✨

「冷凍みかん」は、甘酸っぱくて冷たくてこの時期にピッタリです🍊

加納中生徒によるあいさつ運動

加納中の生徒が来校し、朝のあいさつ運動を行ってくれました。
中学生の来校に、驚いた表情を見せていた加納小の子供たちですが、近所のお兄さん、お姉さんとわかると、笑顔であいさつをして応えていました。
朝から暑かったですが、中学生の皆さん、ありがとうございました。

ザリガニ釣り(2年生)

2年生がザリガニ釣りに行ってきました。
暑さ対策として、時間を早めて行ってきました。
水路を除くと、「いたよ!ざりがにがいたよ!」という歓声があちこちから聞こえてきました。
エサを付けた糸を垂らすと、ザリガニがハサミでつかみます。しかし、引き上げる途中で落ちてしまうことも多く、なかなか採ることが出来ません。何とか頑張って、数匹でしたが捕まえることができました。
子供たちはそれだけで興奮して、帰り道や、学校へ帰ってきてからも元気いっぱい、それぞれの武勇伝を語り合っていました。
ザリガニは採れなかったけど、お土産話はたくさんできました。

7月5日の給食

【今日の献立】

 

七夕ちらし

星型ハンバーグ

舟きゅうり

七夕汁

 

今日は、七夕にちなんだ献立が出ています🎋

ハンバーグや、七夕汁に入っているパスタは、夜空をイメージして星の形をしています☆彡七夕汁に入っているそうめんは、天の川をイメージしています。子供たちは、星型のハンバーグやパスタに目をキラキラさせて、食べていました!

今夜は晴れて、天の川を見ることができればいいですね✨

トウモロコシの皮むき(1年生)

1年生がトウモロコシの皮むきをしました。
まず、栄養技師からトウモロコシのついた茎を見せられ、「わー大きい!」と歓声が上がりました。
むき方の説明を受けた後、一斉に皮むきを行いました。みんな、真剣な表情で丁寧にむいていきました。
とてもきれいにむけました。
むけたトウモロコシは、給食室で蒸して給食に出され、おいしくいただきました。


7月4日の給食

 

  

【今日の献立】

 

醬油ラーメン

わかさぎフリッター

蒸しとうもろこし

 

今日は、1年生がとうもろこしの勉強をした後、皮むきをしてくれました!そのとうもろこしを調理員さんが食べやすい大きさ切って、美味しい「蒸しとうもろこし」にしてくれました🌽旬のとうもろこしは、甘くてとても美味しいです✨一年生は、自分たちむいたとうもろこしを嬉しそうに食べていました!

シルバー人材センター トイレ清掃

シルバー人材センターの方によるトイレ清掃がありました。
今日は1階と2階のトイレをお願いしました。
プロの技で、とても快適なトイレになりました。
シルバー人材センターの皆様、ありがとうございました。
来週は3階4階をお願いします。

7月3日の給食

【今日の献立】

 

ごはん

家常(ジャージャン)豆腐(どうふ)

春雨スープ

 

今日の「家常豆腐」は中国で生まれた家庭料理です!「ジャージャン」とは「いつもの」という意味で、いつも食べている豆腐料理という意味です。ピリ辛で、暑い時期でも食欲をそそります💪

また、春雨スープにはコリコリ食感の茎わかめや、つるっと食べやすい春雨が入っています。中華風の味付けで、家常豆腐にピッタリの汁物です😊

7月2日の給食

【今日の献立】

 

ジューシー

グルクンの竜田揚げ

千切り野菜のサラダ

 

今日の「ジューシー」は、沖縄の炊き込みご飯で、豚肉と昆布が入っています🍚また、グルクンの竜田揚げは沖縄で食べられている、鮮やかな赤色の魚です🐠

また、「千切り野菜のサラダ」には、じゃがいもとゴーヤを細長く切って素揚げにしたチップスが入っています!ほろ苦いゴーヤの風味が、ほんのり感じられてとても美味しいです!

音楽朝会(4年生)

4年生の音楽朝会がありました。
4年生は「風のメロディー」という曲を歌とリコーダーで発表しました。
しっとりとした落ち着いた曲で、他学年の児童は静かに聞き入っていました。
4年生の保護者のみなさんにご参観いただきました。早朝よりお越しいただき、ありがとうございました。

曇り時々雨の1日

今日は1日すっきりしない天気でした。
午前中は、雨が降っていて、2年生のザリガニ釣りと6年生の水泳の授業は中止になりました。
暑い日もつらいですが、雨の日も予定通りにならずに、残念な気持ちになってしまいます。
そんな中、加納小の子供たちは、室内での過ごし方を分かっていて落ち着いて行動できていました。
とても立派です。
写真は授業の様子です。

7月1日の給食

【今日の献立】

 

タコライス

コーンサラダ

すいか

 

今日の「タコライス」は、メキシコのタコスの具をご飯に乗せた料理で、沖縄県で生まれました!今月は、沖縄県の料理がたくさん登場します🌴どんな料理が出るのか楽しみですね♪

また、デザートに「すいか」が出ています🍉とても甘く、みずみずしいすいかで、この時期にピッタリです✌

授業参観・懇談会(2・4・6年・なかよし)

授業参観・懇談会の2日目は2・4・6年・なかよし学級でした。
本日もたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。
子供たちも、保護者の前での授業ということで張り切って臨んでいました。
懇談会は、昨日同様、1学期の振り返りと、夏休みの過ごし方についてお伝えしました。
あいにくの雨天で、足元の悪い中、ご出席いただき、ありがとうございました。

6月28日の給食

【今日の献立】

 

キムチ丼

トックスープ

 

梅雨☔に入り、体調を崩しやすく、食欲も落ちてきます。今日の「キムチ丼」は、少し辛味がある味付けで食欲をそそるメニューになっています!また、「トックスープ」はモチモチのトックの食感や、ごま油の良い香りを楽しめます♪栄養と愛情たっぷりの給食をしっかり食べて、暑い夏に備えましょう💪

授業参観・懇談会(1・3・5年)

1・3・5年生の授業参観・懇談会がありました。
多くの保護者の方にご参観いただきました。
子供たちも張り切って授業に参加していました。
その後の懇談会では、1学期の様子や夏休みの過ごし方などのについて担任よりお話をさせていただきました。
暑い中、ご出席いただきありがとうございました。


 

6月27日の給食

今日は、手作りの「ゼリーフライ」です!

銭(小判)の形をしていることから「銭」がなまって「ゼリーフライ」と呼ばれるようになり、「ゼリーフライ」となりました!

調理員さんが一つ一つ丸めて手作りしてくれました!

 

 

【今日の献立】

 

わかめうどん

ゼリーフライ

ミニトマト

 

今日の「ゼリーフライ」は、埼玉県行田市のB級グルメです。調理員さんが一つ一つ愛情込めて丸めて、美味しく揚げてくれました!「ゼリーフライ大好き!」、「美味しいからおかわりする!」などと大人気でした✨

また、ミニトマトは苦手な子も「食べられたよ」と報告してくれたり、頑張って挑戦していたりする様子が見られました!

クラブ活動(1学期最終)

1学期最後のクラブ活動がありました。
6年生は卒業アルバム用の写真撮影も行いました。
クラブ活動は、子供たちがとても意欲をもって活動しています。。
子供たちが自分で選んだクラブで、自主的な活動を行っており、楽しい時間を過ごしています。

6月26日の給食

【今日の献立】

 

かてめし

きびなごのサクサク揚げ

おふくろ煮

冷凍みかん

 

今日の「かてめし」は、埼玉県秩父地域の郷土料理です!秩父は山に囲まれていたため、米をたくさん収穫できないことから、野菜やきのこ類をたくさん入れて増やしていました。米を増やすことを「かて」といい、そこから「かてめし」と呼ばれるようなりました。具だくさんでとても美味しく出来上がりました✨

また、「きびなごのサクサク揚げ」は、名前の通り嚙んだ時にサクッと良い音がして、丸ごと食べることができます🐟カルシウム🦴を豊富に摂取でき、食感も楽しめます♪

1年生生活科校外学習(わんぱく村)

1年生が生活科の校外学習で、わんぱく村へ行ってきました。
学校からみんなで歩いて向かいました。
安全に気を付けて、交通ルールを考えながら歩くことができました。
わんぱく村では、そこまで歩いた疲れも感じさせずに、虫を捕まえたり、遊具で遊んだりしました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。


6月24日の給食

今日は、ルウから手作りの北本トマトカレーです❣

まずは、ルウ作り。小麦粉や油などを使って、調理員さんが焦げないようにカレー色になるまで炒めます。

ルウを取り出して、具材を炒めます。北本トマトカレーは、名前の通り生のトマトやカットトマトを入れます🍅

具材が柔らかくなったら、手作りしたルウを入れます。いい香りがしてきました♪

焦げないようによくかき混ぜながら、煮込んで完成です!

【今日の献立】

 

北本トマトカレー

フルーツポンチ

 

今日の「北本トマトカレー」は、埼玉県の郷土料理で、トマトをふんだんに使っています🍅ごはんは、トマトジュースを入れて炊き込んでいます!調理員さんの愛情たっぷりの手作りルウにトマトの酸味が効いていてとても美味しいです😊

また、フルーツポンチにレモンゼリー🍋を入れ、さっぱりしていて今日の暑い日にピッタリです👍

 

6月24日の給食

【今日の献立】

 

ごはん

和風オムレツ

切り干し大根のスタミナ炒め

みそ汁

 

切干し大根は、和食の料理に使われることが多いのですが、今日の給食では豚肉と野菜と一緒に炒め、「切り干し大根のスタミナ炒め」にしました!そして、豆板醬を入れ、ご飯が進む味付けにしました🍚

また、「和風オムレツ」はうすくち醬油等で和風のあんを手作りして、オムレツにかけました!あまじょっぱいあんとオムレツの相性は最高です✨

桶川市硬筆展覧会

桶川市の硬筆展が川田谷小学校で開催されました。

加納小学校からも代表の児童の作品が展示されています。

みんながんばって練習した成果があらわれていました。

職員室前に展示してありますので、授業参観の折にぜひ見てください。

通学路の工事の説明

通学路の工事の説明を行いました。班がたくさんあったので、体育館で行いました。場所は、県道蓮田鴻巣線の加納中前の押しボタン信号付近と、同じく県道蓮田鴻巣線、加納方面のお弁当屋さんの付近です。工事は9時から17時なので、下校時間が該当します。期間など詳細は本日該当地区の子供たちが持ち帰ったプリントをご覧ください。皆真剣に話を聞いていました。


6月21日の給食

【今日の献立】

 

豆腐ラーメン

揚げぎょうざ

バンサンスー

 

今日の「豆腐ラーメン」は埼玉県岩槻市のご当地グルメで、ひき肉や豆腐が入り、とろみがついていることが特徴です🍜少し辛味があり、汁が麵に絡んでとても美味しいです!

また、「バンサンスー」は新メニューで、中華風の春雨サラダです!さっぱりした手作りのドレッシングにゴマの風味がきいています。ピーマンの赤や、きゅうり・枝豆の緑色が鮮やかで、見た目も楽しめます♪

社会科見学③

科学技術館にきました。

科学をはじめ、建築、気象など、いろいろな体験ができます。

グループ行動でまわって楽しみました。

社会科見学②

国会議事堂で記念撮影をしました。

その後は議員会館をお借りしてお弁当をいただきました。

おうちの方の作ってくれたお弁当はとても美味しかったです。

 

6月20日の給食

【今日の献立】

 

ごはん

肉と野菜のカレー煮

みそしる

彩の国納豆

 

 今週は、「彩の国ふるさと学校給食月間」の強化ウィークのため、埼玉県産の大豆を使用し、桶川市加納で生産した納豆を取り入れました!1つ1つの粒が大きく、とても食べ応えがあります✨

また、「肉と野菜のカレー煮」は、鮮やかなにんじん🥕やいんげん、ホクホクのじゃがいも🥔にカレーの味付けが食欲をそそります!

社会科見学①

6年生が東京に社会科見学にきています。

まずは国家議事堂に行きました。

ここで国の政治が行われているんだと感じながら見学しました。

 

第1回桶川市小学校特別支援学級合同学習会

市内小学校の特別支援学級の児童が集まって合同学習会を開きました。
線路の東側と西側に分かれて、行いました。
東側の学校は、スマイルピアザ坂田が会場でした。
自己紹介をしたり、レクリエーションをしたり、歌を歌ったりして、楽しい時間を過ごしました。
加納小は自己紹介の時に司会を務めました。
学校に帰ってきたときは、皆笑顔が素敵でした。


6月19日の給食

【今日の献立】

 

ツナピラフ

コロッケ

やさいいため

 

 今日の「ツナピラフ」は、バターやパプリカパウダーを入れて炊いています。バターの香りやパプリカの鮮やかな色がとても綺麗で、食欲をそそります!

また、「野菜炒め」は塩胡椒のみでの味付けですが、野菜のうま味と良い塩胡椒の加減に子供たちは感動していました✨

読み聞かせ(低学年)

図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。今日は1、2年生の教室で行っていただきました。
それぞれ、紙芝居や絵本など、工夫を凝らした選択で、どのクラスの子供たちも物語の世界に引き込まれていました。
読み聞かせのすばらしさを改めて実感することができました。
ボランティアさん、ありがとうございました!

児童集会(環境委員会)

環境委員会による児童集会が開かれました。
今日はオンラインで生活科室と各教室をつないで行いました。
委員会の児童がクイズを出してそれにこたえるという形でしたが、
一つ一つよく考えて答えていました。正解した児童の歓声があちらこちらから聞こえてきました。

6月18日の給食

【今日の献立】

 

はちみつレモントースト

豆乳シチュー

 

 今日の「はちみつレモントースト」は、グラニュー糖、マーガリン、はちみつ、レモン果汁で作ったソースを食パンに塗って焼きました🍯調理員さんが一枚一枚愛情込めて作ってくれました!フワフワの食パンに端まで塗られた甘酸っぱいソースがとてもよく合います❣

シルバー人材センター 除草

シルバー人材センターの方に除草作業をしていただきました。
今回は、体育館の周辺のフェンス沿いから、校舎の西側にかけての部分をお願いしました。
表側からは見えにくい場所で、ついつい放置されがちな場所ですが、とてもきれいにしていただきました。
いつもありがとうございます。