加納小の1日
3、5、6年、なかよし学級授業参観
本日、5時間目に授業参観を行いました。
感染症対策を施しながら、1学級を前半・後半に分けて参観いただきました。
保護者の皆様におかれましては、大変暑い中での参観いただきありがとうございました。
6/30の給食
ご飯、みそ汁、かつおのこつこつふりかけ、じゃがいものそぼろ煮、牛乳
今日も沢山の具材をだべる事ができるメニューでした。
調理員さん方、本当にいつも美味しい給食ありがとうございます。
6/29の給食
コッペパン、フランクフルト、ラタトイユ、ジュリエンヌスープ
野菜がたくさん、美味しく食べられる献立でした。
民生委員懇談会
本日、加納小学校区の民生委員の方々にお集まりいただき、懇談会を実施しました。
図書室にて、学校からかのうっ子の様子を伝え、その後かのうっ子が学習している様子を見ていただきました。
図書ボランティアによる読み聞かせ
本日は3、4年生の教室で、朝の活動の時間に読み聞かせをしていただきました。
毎週行なっているものではないので、子供たちは待ち遠しくしている様子でした。
朝から暑い中でしたが、本日お越しいただいた4名の皆さま、ありがとうございました。
6年生社会科見学2
東京タワーと国会議事堂に行ってきた6年生の社会科見学の様子です。
東京タワーの展望台まで階段を登りました。
その後国会議事堂の議場を見学しました。
教科書や映像で見た事があっても、自分の五感で感じて新たな発見があったと思います。
6/28の給食
とりごぼうごはん、メンチカツ、切り干し大根のスタミナ炒め
暑い日がまだ続きそうです…。給食をしっかり食べて、午後の元気をしっかり蓄えてほしいと思います。
1年生のプールでの授業
1年生がプールでの授業を行いました。
水深70cmのサブプールで行っています。
水温も高くなり、プールサイドよりも水の中の方が気持ちよさそうです
6年 社会科見学1
今日は6年生の社会科見学の日。
天候に恵まれ、皆元気に出発しました。
目的地の東京タワーと国会議事堂で、目で見て耳で聞き、教室で学んだ社会の学習をより深めてきてください。
行ってらっしゃい!
6/27の給食
北本トマトカレー フルーツココポンチ 牛乳
今日の給食は桶川市の北側の北本市のトマトカレーでした。ひき肉と合わさって美味しいカレーになりました
6年生水泳の授業
先週末から猛暑日が続き、プールの水温も上がっています。
今日は6年生が水泳の授業を行いました。6年生は小学校生活でプールでの授業はあと何回でしょう…?残り少ない水泳の授業、安全に気をつけて、充実したものにしましょう
授業研究会、研究協議会
加納小学校では令和3年度より3年間、算数科の指導法について研究しています。
本日は3年生の算数の授業を職員全員が参観し、その後研究協議を行いました。
埼玉大学教育学部附属小の教諭を講師に招き加納小職員の研修としました。
3年生のみなさん、『あまりのある割り算』の授業とても立派でした
6/24の給食
ごはん、酢豚、コーンスープ
酢豚はちょうど良い甘酸っぱさで、ご飯が進む美味しさでした
元気タイム
先週に引き続き、リズムダンスを行いました。
先週よりも上手に踊れるかのうっ子が増えていました
2年 ザリガニ釣り
今日は2年生がザリガニ釣りに行きました。生活科の単元「めざせ!生きものはかせ」の学習の一環です。
釣り上げたザリガニを見て、子供たちは怖がりながらもおそるおそるつかみあげ、満面の笑みで見せてくれました。
釣りざお作成のご協力を、ありがとうございました。
6/22の給食
きなココアトースト(←誤字ではありません)、野菜のスープ煮
今日の主食は食パンにきな粉とココアを塗ったトーストのきなココアトーストです。
品数は2品ですが、具材は多く、たくさんの食材が使用されています。
写真のようにイチョウ型の人参にまざって、星形の人参が入っていた人もいたかもしれません。かのうっ子のみなさん、これから星形の人参をさがしてみてください
ニコニコタイム
本日、昼休みの時間に縦割り(異学年)活動の、にこにこタイムを行いました。
グループ毎にどんな遊びをするかリーダーの6年生が考えて活動しています。【だるまさんが転んだ】や【ドッジボール】や【ヘビじゃんけん】など1〜6年生のみんなが楽しめる遊びを、ルール等工夫して行いました。
普段の教室では感じることのできない、上級生のかっこよさや、下級生にやさしくする大切さを学ぶことができる貴重な時間になっています
あいさつ運動
今日は加納中の3年生と生徒会の皆さんが、加納小学校であいさつ運動を行いました。加納小の児童会の児童も加わり、登校を迎えました。
明るい朝のあいさつが交わされる、いつにも増して爽やかな朝でした。
加納中の皆さん、ありがとうございました。
6/21の給食
キムチチャーハン、揚げ餃子、春雨ラーメン
キムチチャーハンなのに辛味も少なく、とても食べやすい中華風のメニューでした
150周年記念事業実行委員会
加納小学校は来年、令和5年度で150周年を迎えます。
その記念事業のためにPTAを中心とした実行委員会を開催しました。
今後、来年度に向けて準備を進めていきます。
6/20の給食
パプリカライスクリームソースがけ、千切りおじゃがのサラダ
どのクラスも美味しくいただいていました。
図書ボランティア活動
本日、図書準備室に図書ボランティアの方々が集まり、図書室の掲示物を作成いただきました。
かのうっ子はみんな図書室前の掲示物を楽しみにしています。
図書ボランティアの活動についてはホームページのお知らせにも掲載していますので、ご都合のつく方、ご興味のある方がいましたら、ふるってご参加ください。
1年生 わんぱく村
本日1年生が生活科の学習で、学区内のわんぱく村へ出かけました。
遊具で遊んだり、
虫や花を集めて先生に見せたり、
集めた草花を並べてみたり、
隙間にいる虫を探してみたり、
いろいろな体験ができた1日になりました
2、3年生プールでの授業
本日、2.3年生がプールに入りました。
感染症対策を施しながら、実施しています。
2年生、3年生共に加納小学校のプールに初めて入りました。
来週も天気に恵まれると良いですね
6/17の給食
ご飯 ぐる煮 あじのたまり醤油漬け みそ汁 牛乳
ぐる煮は味が染みていてとても美味しかったです。
PTAあいさつ運動(4年生)
本日、PTAのあいさつ運動が行われました。
かのうっ子の登校の様子を正門、西門で見ていただきました。
かのうっ子もみんなの元気なあいさつができました
6/16の給食
肉汁うどん、みそポテト、のらぼうあえ
みそポテトとうどんの組み合わせで、みんな美味しくいただきました。
元気タイム
木曜日の朝は元気タイムです。
今日はリズムダンスを行いました。
1年生は初めてでしたが、リズムに合わせて上手に踊れました
クラブ活動
本日は月に1度のクラブ活動の日です。
朝からの雨も上がり、外で活動するミニサッカークラブとティーボールクラブの4年生以上のかのうっ子は大喜び
2年生が学年下校のあいさつをしている時に、クラブ活動の準備が、始まります。
ティーボールクラブは校庭の西側で活動しています。
ミニサッカークラブは校庭の東側で活動しています。
次回6/29(水)が、1学期最後のクラブです。
6/15の給食
コーンピラフ、チキンポテトフライ、ベーコン入り野菜炒め
野菜炒めには、春雨も入っていてプルプルとした食感も楽しめました。
6/14の給食
ツイストパン、ジャガイモとハムのチーズ焼き、カラフルサラダ、果物
パンが主食の今日は、各食器の上がカラフルで、見た目にも楽しめました
音楽朝会(2年生)
本日2年生の音楽朝会がありました。
みんな帽子をかぶって、元気よく、そして文字通り音を楽しんで音楽していました
2年生以外の学年は教室の大型モニターで体育館の様子を視聴しました。
プール開き(6年生)
加納小学校のプールに、子供たちの笑顔が戻ってきました。
6月から7月にかけて、感染症対策をしながら水泳の授業を行います。
今日は6年生がプール開きを行いました。
皆で安全祈願をした後、浮いたりもぐったりする運動を楽しみました。
6年生の活動を見ながら、自分たちのプール開きを待ちわびる下級生たち。
梅雨の晴れ間で…
本日は朝から晴れて気持ちの良い天気でした。
朝からかのうっ子は元気に活動しています。
2年生は教室前の植木鉢に水やり。
どの学年もみんな校庭に出て元気よく走り、週の初めの朝を過ごしました。
6/13の給食
しゃくし菜チャーハン、ねぎ味噌パオズ、ごぼうサラダ
しゃくし菜チャーハンは具だくさんで、とてもおいしかったです
6/10 合同学習会
なかよし学級の児童がオンラインの市内各小学校の合同学習会に参加しました。
市内各小学校の特別支援学級の児童がオンラインでつながり親交を深めました。
自己紹介をして、各小学校に関するクイズを出題しあいました。
学校応援団環境ボランティア活動
本日学校応援団環境ボランティア活動がありました。
校舎前の花壇に花を植えていただき、除草作業もしていただきました。
また、校庭西側の遊歩道の脇にひまわりを植えていただきました。 夏休みに入る頃大きなひまわりの花が咲くのが今から楽しみです
いろいろな探検
学校の授業には、いろいろな探検があります。
1年生はがっこうたんけん。
3年生は学区内たんけん。
いずれのたんけんも、1人ではなく、グループでいろいろな発見をしています。
グループの友達、クラスの友達、それぞれ気づいたことを発表して、そして友達の気づきを聞いて、新たな発見につなげています。
6/9の給食
みそラーメン ごぼうの青のり揚げ メロン 牛乳
ごぼうの青のり揚げは、塩味が軽くきいていて美味しかったです。
5年生の教室から
Chromebookを使って1人1人が自分のスライドを作成しています。
ローマ字入力を行い、必要な画像を自分で見つけて作成しています。
教室にWi-Fi環境が整っていることで、スムーズに検索やクラウド上に保存ができます。
GIGAスクール構想を実践しています。
6/8の給食
ガパオライス ビーフンスープ 牛乳
ガパオライスの味付けはご飯が進む味付けでみんな美味しく食べていました
下校指導
加納っ子が安全に下校できているか、通学路に危険な場所がないか、職員が定期的に見守っています。
交通ルールを守って、家まで気をつけて帰りましょう。
1年生の教室から
4/8の入学式から2ヶ月が経ち、給食の準備も自分達で、できるようになっています。
この2ヶ月でたくさんのことが出来るようになっています。
先週から今週の個人懇談会を、お子さんの成長について担任と共有する機会としていただきたいと思います。
6/7の給食
かみかみわかめごはん、マンダイのカラフル揚げ、みそ汁
今日のお盆の上は主食、主宰、汁物の3つのお皿が並んだカラフルで見た目も美味しくいただきました。
6/6の給食
黒パン、ぶた肉と大豆のトマト煮、切り干し大根サラダ、あじさいゼリー、牛乳
今日のメニュー「あじさいゼリー」は、梅雨の時期になると、きれいに色付くあじさいをイメージして作られた手作りデザートです。
今日からの梅雨入りを伝えるメニューとなりました
6/3の給食
ごはん、パワフル鉄ちゃん、小松菜のひじき炒め、ワカメスープ
今日の食材のはたくさん噛むことで、美味しく食べられるものが多かったです。
健康な歯で美味しく食べられると良いですね
シルバー人材センターによる除草作業
本日、桶川市シルバー人材センターの5名の方々による、除草作業がありました。
普段、児童や職員では手の届かない場所を丁寧に作業していただきました。ありがとうございました
6/2の給食
なめこおろしうどん、ゼリーフライ、海藻サラダ
気温が高い日に、ちょうど良いメニューでした
元気タイム(運動会閉会式)
5/21(土)の運動会は降雨のため途中で中断後、残りの種目を日にちを分散して実施しました。
そしてついに、本日の元気タイムで、閉会式を行いました。
約2週間に及んだ運動会。かのうっ子ののみんなの思い出に残るものとなりました
市長あいさつ運動
本日、小野桶川市長のあいさつ運動が正門側で行われました。
天気も良く、かのうっ子の元気なあいさつが市長に届いていました。
児童会の児童も登校後あいさつ運動に参加しました。