2022年11月の記事一覧
環境ボランティアの活動
本日、環境ボランティア活動がありました。
校庭の南側の落ち葉や草をきれいにしていただきました。
毎月第2金曜日に活動しています。ぜひご協力をよろしくお願いします。
3年生 外国語活動
3年生の外国語活動の様子です。
外国語活動は各学年の担任と、ALTの2名で授業を行なっています。
3年生は色や形を英語でspeaking、hearingしています。
下の写真は左から上から『green circle』、『orange triangle』、『black rectangle』、『red heart』、『purple diamond』、『yellow star』、『pink oval』、『blue square』です。
writingはまだ行わないものの、3年生のみんなは、英語に親しんでいます。
言語を通じて異文化に触れる事も外国語活動の目的でもあります。
今回、こちらの記事はアルファベット(alphabet)がたくさん並んでいますが、是非ご家庭でも、英語をはじめ多くの言語での表現を楽しんでみてください。
Let's enjoy expressions in many languages including English at home.
11/10の給食
塩ラーメン、鬼まん、大根のナムル、牛乳
今日のメニュー「鬼まん」は、おにまんじゅうと言われ、愛媛県の郷土料理です。
戦時中、なかなか食べ物が手に入りませんでした。
その時、さつまいもが手に入りやすく、お米の代わりに小麦粉でまんじゅうを作ったことが始まりと言われています。
戦後は、農家の皆さんのおやつとして食べられていました。
給食室ではこんな風に出来上がっています。
第48回桶川市小・中学校音楽会
桶川市小・中学校音楽会が3年ぶりに桶川市民ホールで行われました。
加納小学校の代表として、5年2組が出場しました。
「アフリカン・シンフォニー」という曲を演奏しました。とても素晴らしい演奏でした。
写真は演奏前と演奏後のものです。代表者が教育長から賞状をいただきました。
11/9の給食
ピザトースト、やさいのスープ煮、ヨーグルト、牛乳
ピザトーストは、給食室でひとつひとつ手作りしました。
給食では、60gの食パンにトッピングをして、オーブンで焼きます。給食室のオーブンは、おうちのトースターとは、火力が違うのでパンのみみはカリッと焼きあがります。
固めのみみは、よくかむことができます。よくかむことで、歯がじょうぶになったり、口の周りの筋肉を使ったり、自分の体にいいことがあります。
給食室でのピザトーストの様子です。