加納小の1日
11月12日の給食
【今日の献立】
ツイストパン
鶏のマスタード焼き
白菜とコーンのサラダ
コンソメスープ
今日は、令和元年ぶりに「鶏のマスタード焼き」が登場です✨はちみつ🍯、ブラウンマスタード、しょうゆなどを混ぜて鶏肉に漬けて焼きました。粒マスタードのつぶつぶした食感と、はちみつの甘さがとても美味しいです😋
また、「白菜とコーンのサラダ」は、旬を迎え始めた白菜を使ったサラダです。白菜は、葉と茎の部分を分けて、ゆで時間を変えて美味しい硬さに調理員さんが茹でてくれました。白菜は、寒さに耐えるため糖分を蓄え、甘みが増し、栄養価も高くなります。旬の白菜を味わって食べられるといいですね♪
防火ポスターコンクール
防火安全協会主催の防火ポスターコンクールで、加納小学校の児童の作品が、金賞、銀賞、銅賞、佳作をそれぞれ受賞しました。
その作品が、桶川マイン3F、図書館前のホールに展示されています。11月14日の正午まで展示されているそうです。素敵な作品が展示されていますので、ぜひ見に行ってみてください。
学校運営協議会
学校運営協議会がありました。
今回は、3回目です。
学校の様子を校長からお伝えした後に、学校の現在抱えている諸課題について熟議いただきました。
委員の皆様は、本当に学校のことを大切に思っていただいていて、今回も学校のために何ができるかということを考えていただきました。授業参観もしていただき、子供たちの様子を温かく見ていただきました。
PTA環境部 除草作業
PTAの環境部の方が除草作業をしてくださいました。
今回は、正門付近の花壇と校舎西側の渡り廊下沿いの除草をしてくださいました。
正門付近は、よく目立ちますし、以前、騎西特別支援学校北本分校の生徒さんが、かわいい花を植えてくださった場所です。
校舎西側は、持久走大会の駐輪場になります。
どちらも除草していただいたおかげでとてもきれいになりました。
環境部の皆さん、ありがとうございました。
11月11日の給食
【今日の献立】
ご飯
パワフル鉄ちゃん
ビーフンのカラフル炒め
わかめスープ
今日は、不足しがちな鉄分を豊富に摂取できる「パワフル鉄ちゃん」が登場です💪パワフル鉄ちゃんとは、豚レバーを油で揚げてカレー味のタレに絡めたものです。レバーは、苦手な子供が多いですが、油であげることでカリッとした食感と、カレー味で苦味を和らげるようにして食べやすく工夫しています。レバーの苦手な子供も、カレーの良い香りで食欲をそそられて、食べていました😋
また、「わかめスープ」にはチンゲン菜を入れました🥬チンゲン菜は、気温が下がる時期に最も美味しい野菜の一つで、鉄分やカルシウム、ビタミンCなどを豊富に含みます。わかめスープに入れて、シャキシャキした食感を楽しみながら、豊富な栄養を摂取することができます。今日も栄養たっぷりの給食を食べて、寒さに負けない体を作りましょう!
地区音楽会
埼玉県小・中学校等音楽会 南部・北地区大会が上尾文化センターで行われました。
加納小学校からは6年1組が代表で出場しました。今まで練習を重ねてきた「情熱大陸」を演奏しました。演奏前はみんな緊張していましたが、とても上手に演奏することができました。
終わった後は記念撮影です。みんな達成感のあるいい笑顔です。
11月8日の給食
【今日の献立】
ご飯
焼き魚
五目きんぴら
太陽のちから汁
今日、11月8日は、「いい歯の日」です🦷よく嚙んで食べるごぼうやれんこんを使った「五目きんぴら」が登場です。子供達は、1口30回嚙むことを目標に、シャキシャキとした食感を楽しみながら食べていました!
また、「太陽のちから汁」は、切り干し大根や昆布、干しシイタケなど一度乾燥させて、太陽☀からの栄養がたくさん詰まった具材をみそ汁にしました。太陽のちから汁もよく嚙む食材が使われていることから、今日の給食に取り入れました。
環境ボランティア 花植え
環境ボランティアの作業がありました
前回に続いて、正門から昇降口に向けての通路のプランターに花を植えていただきました。
これで通路の両側が整備され、とても綺麗になりました。
花植えが終わった頃に休み時間になり、環境委員会の子供たちが水やりを手伝ってくれました。
環境ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
加納小学校に来校される方には、ぜひ綺麗な花の道を味わってほしいです。
11月7日の給食
【今日の献立】
味噌ラーメン
蒸ししゅうまい
大根サラダ
果物(柿)
今日は、旬の「柿」が登場です✨朝から、調理員さんが一つ一つ丁寧にむいてくれました。柿は、昔から「柿が赤くなれば医者が青くなる」と言われるほど栄養たっぷりの食材の一つです!特に、ビタミンCが豊富に含まれ、疲労回復や風邪予防に効果的です。今日は、寒さが厳しく風も強く🌬、免疫が落ちやすい時です。今の時期にぴったりな柿を食べて、寒さに負けない体を作りましょう😊
授業の様子(5年生・家庭科)
5年生は、家庭科の授業で栄養素について学習しました。
今日は、栄養技師とのT・Tで、最近食べた給食のメニューから食材やその栄養素を考えていくというものでした。いつもは給食の時間に、教室を巡回している栄養技師が授業を行うということで、全員が終始笑顔で学習に参加していました。実際に食べた食品を思い出しながらの学習なので、より積極的にもなりました。「油揚げは大豆だから、タンパク質です。」といった専門的な話も聞けて、充実した45分間でした。