加納小の1日
環境ボランティア
環境ボランティアの作業がありました。
今日は、来月行う花植えのための準備として、プランターや土の準備を行ってくださいました。
その後、環境委員がボランティアの皆さんに感謝の手紙を渡しました。
皆さんはとても喜んでくださいました。
2月9日の給食
【今日の献立】
牛乳
ごはん
ザンギ
白菜とコーンのサラダ
いも団子汁
今日のザンギは北海道の郷土料理です。
北海道では、鶏のから揚げのことをザンギと呼び、一般的な鶏のから揚げよりも味が濃いのが特徴です。
今月はザンギの他にも北海道の郷土料理がたくさん登場します。
2月8日の給食
【今日の献立】
牛乳
れんこんごはん
ニシンの竜田揚げ
おふくろ煮
今日は、ごぼうやれんこん、にんじんなど根菜類をたくさん入れて炊いた「れんこんごはん」です。
れんこんの食感を残して存在感のある炊き込みご飯になりました。
また、竜田揚げにしたニシンは、春になると産卵のために沿岸に押し寄せてきたことから、別名「春告げ魚」とも呼ばれています。
授業の様子
5年2組で英語の授業がありました。
Ⅰlove my town 自分のまちを紹介しよう
という単元でした。
英語を使ってのゲームをしていく中で楽しく学ぶことができました。
合同学習会
なかよし学級の児童が合同学習会に参加しました。
桶川小学校、桶川東小学校の児童とレクリエーションをしたり、一緒に合奏をしたりしました。
6年生に、ありがとうの気持ちをこめてダンスをしたり歌を歌ったりしました。
気持ちがこもっているとてもいい発表でした。
2月7日の給食
【今日の献立】
牛乳
発芽玄米ごはん
家常豆腐
春雨スープ
今日の「家常豆腐」とは、中国の四川料理のひとつです。
「家常」とは、家庭でよく食べるという意味で、揚げた豆腐が入っていることが特徴です。給食では、厚揚げを入れて作りました。給食を通じて、他の国の食文化を学ぶ機会になるといいですね。
2月6日の給食
【今日の献立】
牛乳
子どもパン
手作りひじきコロッケ
ゆで野菜
ワンタンスープ
今日は、給食室でコロッケを手作りしました。
煮物にすると残食が多くなりがちな「ひじき」ですが、コロッケに混ぜるとよく食べていました。
雪が残る寒さの中、ワンタンスープは子どもたちの体を温めてくれました。
雪景色
昨日の降雪により、加納小学校も一面の雪景色となりました。
子供たちも元気に雪の中で遊びました。
久しぶりのまとまった降雪でした。
初めて雪の中で遊んだ子もいたのではないでしょうか。
2月5日の給食
【今日の献立】
牛乳
コーンピラフ
さばのガーリックパン粉焼き
海草サラダ
今日のさばのガーリックパン粉焼きは新メニューです。
オーブンで加熱したパン粉とごまを、油とにんにくと混ぜ合わせてタレを作りました。
焼いたさばにタレをかけたら、にんにくの香りが広がります。
桶川市小中学校児童生徒美術展
桶川市小中学校児童生徒美術展が2月3日と4日に桶川市民ホールで行われました。加納小学校からも代表作品が出品されました。
どの作品もとても素敵で、充実した時間を過ごすことができました。