2024年6月の記事一覧

授業参観・懇談会(2・4・6年・なかよし)

授業参観・懇談会の2日目は2・4・6年・なかよし学級でした。
本日もたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。
子供たちも、保護者の前での授業ということで張り切って臨んでいました。
懇談会は、昨日同様、1学期の振り返りと、夏休みの過ごし方についてお伝えしました。
あいにくの雨天で、足元の悪い中、ご出席いただき、ありがとうございました。

6月28日の給食

【今日の献立】

 

キムチ丼

トックスープ

 

梅雨☔に入り、体調を崩しやすく、食欲も落ちてきます。今日の「キムチ丼」は、少し辛味がある味付けで食欲をそそるメニューになっています!また、「トックスープ」はモチモチのトックの食感や、ごま油の良い香りを楽しめます♪栄養と愛情たっぷりの給食をしっかり食べて、暑い夏に備えましょう💪

授業参観・懇談会(1・3・5年)

1・3・5年生の授業参観・懇談会がありました。
多くの保護者の方にご参観いただきました。
子供たちも張り切って授業に参加していました。
その後の懇談会では、1学期の様子や夏休みの過ごし方などのについて担任よりお話をさせていただきました。
暑い中、ご出席いただきありがとうございました。


 

6月27日の給食

今日は、手作りの「ゼリーフライ」です!

銭(小判)の形をしていることから「銭」がなまって「ゼリーフライ」と呼ばれるようになり、「ゼリーフライ」となりました!

調理員さんが一つ一つ丸めて手作りしてくれました!

 

 

【今日の献立】

 

わかめうどん

ゼリーフライ

ミニトマト

 

今日の「ゼリーフライ」は、埼玉県行田市のB級グルメです。調理員さんが一つ一つ愛情込めて丸めて、美味しく揚げてくれました!「ゼリーフライ大好き!」、「美味しいからおかわりする!」などと大人気でした✨

また、ミニトマトは苦手な子も「食べられたよ」と報告してくれたり、頑張って挑戦していたりする様子が見られました!

クラブ活動(1学期最終)

1学期最後のクラブ活動がありました。
6年生は卒業アルバム用の写真撮影も行いました。
クラブ活動は、子供たちがとても意欲をもって活動しています。。
子供たちが自分で選んだクラブで、自主的な活動を行っており、楽しい時間を過ごしています。

6月26日の給食

【今日の献立】

 

かてめし

きびなごのサクサク揚げ

おふくろ煮

冷凍みかん

 

今日の「かてめし」は、埼玉県秩父地域の郷土料理です!秩父は山に囲まれていたため、米をたくさん収穫できないことから、野菜やきのこ類をたくさん入れて増やしていました。米を増やすことを「かて」といい、そこから「かてめし」と呼ばれるようなりました。具だくさんでとても美味しく出来上がりました✨

また、「きびなごのサクサク揚げ」は、名前の通り嚙んだ時にサクッと良い音がして、丸ごと食べることができます🐟カルシウム🦴を豊富に摂取でき、食感も楽しめます♪

1年生生活科校外学習(わんぱく村)

1年生が生活科の校外学習で、わんぱく村へ行ってきました。
学校からみんなで歩いて向かいました。
安全に気を付けて、交通ルールを考えながら歩くことができました。
わんぱく村では、そこまで歩いた疲れも感じさせずに、虫を捕まえたり、遊具で遊んだりしました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。


6月24日の給食

今日は、ルウから手作りの北本トマトカレーです❣

まずは、ルウ作り。小麦粉や油などを使って、調理員さんが焦げないようにカレー色になるまで炒めます。

ルウを取り出して、具材を炒めます。北本トマトカレーは、名前の通り生のトマトやカットトマトを入れます🍅

具材が柔らかくなったら、手作りしたルウを入れます。いい香りがしてきました♪

焦げないようによくかき混ぜながら、煮込んで完成です!

【今日の献立】

 

北本トマトカレー

フルーツポンチ

 

今日の「北本トマトカレー」は、埼玉県の郷土料理で、トマトをふんだんに使っています🍅ごはんは、トマトジュースを入れて炊き込んでいます!調理員さんの愛情たっぷりの手作りルウにトマトの酸味が効いていてとても美味しいです😊

また、フルーツポンチにレモンゼリー🍋を入れ、さっぱりしていて今日の暑い日にピッタリです👍

 

6月24日の給食

【今日の献立】

 

ごはん

和風オムレツ

切り干し大根のスタミナ炒め

みそ汁

 

切干し大根は、和食の料理に使われることが多いのですが、今日の給食では豚肉と野菜と一緒に炒め、「切り干し大根のスタミナ炒め」にしました!そして、豆板醬を入れ、ご飯が進む味付けにしました🍚

また、「和風オムレツ」はうすくち醬油等で和風のあんを手作りして、オムレツにかけました!あまじょっぱいあんとオムレツの相性は最高です✨

桶川市硬筆展覧会

桶川市の硬筆展が川田谷小学校で開催されました。

加納小学校からも代表の児童の作品が展示されています。

みんながんばって練習した成果があらわれていました。

職員室前に展示してありますので、授業参観の折にぜひ見てください。