加納小の1日
10/1の給食
発芽玄米ご飯、手作りかみかみふりかけ、ひじきとじゃがいもの煮物、豚汁、牛乳
今日のふりかけは、給食室で手作りしました。ちりめんじゃこ、ごま、かつお節、昆布を調味料で味付けしました。骨を作るカルシウムがたっぷりのふりかけでした。
煮物、豚汁との相性も抜群でした。
読書タイム
水曜日の朝の活動は読書タイムです。「読書の秋」読書をするのにもいい季節になりました。10分間ですが、どのクラスでも子ども達は集中して自分の好きな本を真剣に読んでいます。1年生も本を読むことがとても上手になりました。たくさんの良い本に出あって心豊かなかのうっ子に育ってほしいと思います。
9/30の給食
そぼろ丼(ごはん)、みそ汁、牛乳
今日のみそ汁は、長崎県産の煮干しで出汁をとりました。給食のみそ汁はインスタントではなく、いつも出汁から作っています。
9/29の給食
わかめラーメン、ピリ辛大根サラダ、チーズケーキ、牛乳
今日のチーズケーキは、加納小の給食室で調理員さんが手作りしました。校舎内で調理員さんに会ったら、チーズケーキの感想をぜひ伝えてください。
9/28の給食
ごはん、揚げ豆腐の薬味ソースがけ、ぐる煮、すまし汁
『ぐる煮』は高知県の郷土料理です。「ぐる」は、集まり、仲間という意味があり、いくつかの材料をいっしょに煮ることから、『ぐる煮』とよばれるようになりました。
9/28:10月の全校朝会
本日、10月の全校朝会をリモート形式で実施しました。
季節が秋に移ろい始め、校長先生からは『〇〇の秋』についてお話がありました。話を聞いたかのうっ子のみんなの秋はどんな秋になるでしょう?
校長先生のお話し後に、情報モラル(chromebookの使い方、インターネット上でのマナー)についての話を聞きました。
最後に、10月の生活目標『話を最後までしっかり聞こう』について話を聞きました。
オンライン学習の試行
今日は4回目のオンライン学習を行いました。漢字やカタカナなど文字の練習をする学年やクロームブック上に出された課題に取り組んで、クロームブックで提出する学年など、回を重ねるごとに子ども達も慣れ、学習の方法も広がってきました。ご家庭のご協力ありがとうございました。
9/27の給食
ナスいりミートソーススパゲッティ、カラフルサラダ、巨峰、牛乳
今日はお皿の数は2つでしたが、ミートソースの具材、サラダの具材で沢山の野菜を食べることもできました。
環境ボランティアの活動
今日は、環境ボランティアの皆さんが人数を限定して活動してくださいました。花壇の除草作業をしてくださり、とてもさっぱりしました。きれいな環境で、かのうっ子たちが気持ちよく生活することができます。とても暑い中でしたが、ありがとうございました。
9/24の給食
カンパチバーガー(こどもパン)、マッシュポテト、スープ、スライスチーズ
チーズは大きく2種類に分けると、ナチュラルチーズとプロセスチーズに分かれます。
今日のスライスチーズはプロセスチーズの1つで、長く保存できます。
今日は、こどもパンにスライスチーズとカンパチのバーベキューソースを挟んで食べました。