2024年3月の記事一覧
修了式
修了式がありました。
集まった子供たちの顔は、みんな晴ればれしていました。
始めに、校長から各学年の代表に終了証が手渡されました。
校長式辞は「これからも和を大切にしていこう」という話でした。
児童代表の言葉は、1年生と4年生が来年度に向けての決意表明をしました。
校歌も元気よく歌えました。
式の後の生徒指導主任の話も、しっかりとした受け答えができました。
みんな揃って立派に進級できる態度でした。
3学期のまとめ
明日で3学期も終わりです。今年度1年間、保護者、地域の皆様には大変お世話になりました。
各学級では、3学期の終わりにお楽しみ会を行っています。
子供たちは、今年1年楽しかったね、仲よくしたね、来年も頑張ろうねという気持ちでいると思います。
みんなの笑顔がとても素敵です。
卒業証書授与式
卒業証書授与式がありました。
まさに晴れの日にふさわしい晴天のもと、6年生は笑顔で登校してきました。
式には、とても立派な態度で臨み、厳粛な中にも感動的な式となりました。
素敵な6年生が、4月にはどんな中学生になるか、楽しみです。
学年朝会
今年度最後の学年朝会がありました。
それぞれ、春休みの過ごし方と、4月に一つ学年が上がることへの心構えについての話がありました。
6年生は明日行われる卒業式に向けての諸注意や、気持ちの準備の話がありました。
みんな、真剣な表情で聞いていて、「はい!」という返事から、4月から頑張ろうという決意が感じられました。
ICTを使った授業の様子
3年生がタブレットを使った学習をしていました。
来年度、5月に埼玉県学力・学習状況調査があり、その際に、タブレットを使って解答することになります。
操作していくうえで難しいことはないか、不具合が生じたときに対処できるか、等々大人の心配をよそに、子供たちは楽しそうに操作していました。
卒業式予行
卒業式の予行がありました。
5年生は、式当日には出席しませんが、来年度のために心構えをもってもらおうと参加しました。
スムーズに進み、大きな問題もなく終了しました。まもなく卒業であることを思わせ、寂しくなってしまうほど良い出来でした。
予行の後は、6年生の表彰があり、最後に、6年生が各教室の大型モニターのカバーを作成したのでそれを代表で5年生が受け取りました。
3月18日の給食
【今日の献立】
牛乳
ごはん
魚のみそだれ
切り干し大根の煮付け
きりたんぽ汁
給食の回数も残り2日となりました。今日は19日の食育の日にちなみ、和食の献立です。
きりたんぽ汁は、秋田県の郷土料理です。
ごはんをすりつぶし、芯にした棒ににぎりつけて焼いたものを秋田県では「きりたんぽ」とよびます。
なかよし学級 騎西特別支援学校北本分校との交流会
なかよし学級の子供たちが、騎西特別支援学校北本分校の高校生たちと交流しました。
高校生が、加納小を訪れてくれ、お花の苗を一緒に植えました。
自己紹介をしたり、簡単なゲームをしたりした後、高校生に苗の植え方を教えてもらいました。
とても楽しいひと時でした。また、学校がお花でいっぱいになりました。
シルバー人材センター 樹木の剪定
シルバー人材センターの方による樹木の剪定作業が行われています。
プロの技術で、とてもきれいにしていただきました。
校庭がすっきりしました。
まだ、残っていますが、シルバー人材センターの皆様、ありがとうございました。
班給食が始まっています
数年ぶりに班で給食を食べ始めました。
みんな楽しそうに食べています。
また、一つ学校生活の楽しみが増えました。
3月14日の給食
【今日の献立】
牛乳
フラワーロール
じゃがいもとハムのチーズ焼き
花野菜サラダ
じゃがいもとハムのチーズ焼きは、チーズをたっぷりかけて食缶ごとオーブンで焼いています。
ほんのりついた焼き目がさらに美味しそうに見えます。
花野菜サラダには、ブロッコリーとカリフラワーが入っていて、手作りのドレッシングをクラスであえて食べました。
3月13日の給食
【今日の献立】
牛乳
あぶらふ丼
みそ汁
あぶらふ丼は、宮城県の郷土料理です。
揚げた「おふ」の「あぶらふ」を使った代表的な料理があぶらふ丼です。
かつ丼の代わりにあぶらふを使用するもので、地元の旅館のおかみが考案したメニューだそうです。
6年生 奉仕活動
6年生が奉仕活動を行いました。
校庭の側溝のふたの上に積もった土を取り除き、校庭のへこんだところに運んだり、トイレや昇降口の清掃をしてくれました。6年間の思い出のある場所をきれいにすることで、加納小学校への想いがまた一段と深まったようです。6年生のみなさん、ありがとうございました。
休み時間の様子
昼休みになって、小雨がやみました。
元気な加納っ子はすぐに外へ出て遊んでいました。
今日は寒い1日となっていますが、加納っ子はとても元気です。
3月12日の給食
【今日の献立】
牛乳
メロンパン
マカロニのひりひりあえ
フレンチサラダ
今日は久しぶりにメロンパンが登場しました。
子供たちは、食べる前から「今日はメロンパンだよ」と楽しみにしていました。
マカロニのひりひりあえは、マカロニたっぷりでトウバンジャンのピリッとした辛味がおいしく、好評でした。
環境ボランティア活動
今年度最後の環境ボランティアの活動日です。
環境ボランティアの皆様には、1年間、加納小学校の環境整備をしていただきました。
加納小学校の校庭がきれいに保たれているのも環境ボランティアの皆様のおかげです。
今日は、卒業式前ということで、プランターに花植えをしていただきました。
加納小学校が花いっぱいになりました。1年間ありがとございました。
3月11日の給食
【今日の献立】
牛乳
ごはん
もうかざめの南蛮漬け
ごまドレわかめサラダ
せんべい汁
今日で東日本大震災から13年が経ちました。桶川市の給食では、被災地の復興を祈念する日として、東北地方の食材や献立を使用した「東北応援給食」を実施しています。
「モウカザメ」と、サラダに入っている「わかめ」は、宮城県産のものを使用しました。
6年生を送る会(3年生)
学級閉鎖のため、6年生を送る会に参加できなかった3年生が6年生へ演技や歌の贈り物をしました。
笑いあり、心を打つセリフがあり、素敵なひと時でした。
3月8日の給食
【今日の献立】
牛乳
カレーライス
フルーツポンチ
今日のカレーライスはルゥから手作りしたカレーです。
今年度の給食も残り回数が少なくなってきました。3月の献立は子供たちに人気のメニューがたくさん入っています。カレーライスもそのひとつで、給食室には空っぽの食缶が返ってきました。
3月7日の給食
【今日の献立】
牛乳
白だしわかめうどん
キャラメルポテト
大根サラダ
今日のキャラメルポテトは、三温糖、クリーム、バターで作ったタレに揚げたさつまいもをからめて作りました。白だしわかめうどんの塩味と交互に食べることで、より甘さが引き立ちます。