加納小の1日

2年生 生活科見学 3

北本自然観察公園を見学しました。

施設内で飼われているへびを見たり、触ってもいい動物のはく製を触ったりしました。

外では、いろいろな植物や虫を観察しました。

触ったことがない虫を触ることができ、子供たちはうれしそうでした。

2年生 生活科見学 2

北本自然観察公園につきました。まずはクラスごとに記念写真を撮りました。

その後は待ちに待った昼食です。「お腹すいたあ」という声があちらこちらから聞こえました。

外の芝生の上で食べることができました。

作ってくださったおうちの方、ありがとうございました。


 

2年生 生活科見学 1

グリコピアリーストに見学に行きました。着いた途端、お菓子の甘い香りが漂っていました。

集合写真を撮ってから工場内の見学をしました。工場の方が丁寧に説明をしてくださいました。

クイズにも挑戦し、正解するとみんな、歓声をあげていました。

10月10日の給食

【今日の献立】

 

そぼろ丼

茎わかめスープ

ブルーベリーゼリー

 

10月10日の今日は、「目の愛護デー」と言い、「みんなの目の健康を守ります」という日です👀目に良い働きをする栄養素にはビタミンAとアントシアニンがあります。今日のそぼろ丼に入っているにんじん🥕には、ビタミンA が多く含まれます。また、「ブルーベリーゼリー」のブルーベリーにはアントシアニンという色素があり、目の疲れや、視力を回復させます!今日の「ブルーベリーゼリー」は、ナタデココ🥥やブルーベリーソースを使って給食室で一つ一つ手作りしました!毎日の生活でテレビやスマホの見過ぎに気をつけ、食事からも目を大切にしていきましょう!

6年生 昼食の様子

今日はあいにくの天候で、市内体育大会が延期になってしまったので、6年生は教室でお弁当を食べました。
いつもの給食と違って、各家庭で用意していただいたお弁当を食べました。
みんな楽しそうで、会話も弾んでいました。
体育大会は、11日(金)に延期です。
11日はまたお弁当よろしくお願いします!

10月9日の給食

【今日の献立】

 

ご飯

家常豆腐

ワンタンスープ

 

今日は、中国の家庭でよく食べられている「家常(ジャージャン)豆腐(どうふ)」が登場です!子供達が美味しく食べられるように、調理員さんが味見をしながら調味料の量を調節して美味しく仕上げてくれました✨

また、「ワンタンスープ」のワンタンは、良い兆しを表すものと言われている白い雲のように見えることから縁起の良い食べ物と言われています🌥どのクラスも、ワンタンスープを残さずよく食べていました♪

体育大会選手を励ます会

体育大会に出場する6年生を励ます会が5年生を中心にして開かれました。
出場する種目ごとに6年生の紹介があり、6年生に向けて1~5年生がエールを送りました。
6年生の試技の披露は、ボール投げでしたが、全校児童から「おお~っ」と感嘆の声が聞こえてくるほど素晴らしかったです。
6年生の決意表明もありました。校長からも激励の言葉が贈られました。
体育大会当日もがんばれ6年生!

10月8日の給食

【今日の献立】

 

チャーハン

揚げしゅうまい

青菜とコーンのソテー

チーズ

 

今日は、6年ぶりに「チャーハン」が登場です!チャーハンは、「チャー」が炒める、「ハン」がご飯という意味で、中国料理の炒めご飯のことです。給食室では、人数分のご飯を炒めて作ることができないので、中華味で炒めた具材をご飯に混ぜ込みました✨給食では、一度にたくさんの量を作るために色々な工夫をしています。感謝の気持ちを忘れず、おいしく楽しく給食を食べましょう🥄

能登地方(石川県)応援給食の取材

今日は能登地方(石川県)応援給食でした。
地震や大雨で影響を受けた能登地方を応援するために石川県の郷土料理「治部煮」を取り入れた給食でした。
4年生が取材を受けました。
みんな元気よく笑顔で応対していました。
取材にいらした市役所の職員の方も、終始笑顔でいらっしゃいました。

10月7日の給食

【今日の献立】

 

菜めし

治部煮

ししゃもフリッター

みそ汁

 

令和6年1月1日に石川県能登地方を中心に震度7の地震や、9月下旬に豪雨災害が発生し、日常を取り戻せていない方がいます。今日は、能登地方を応援する意味を込めて石川県の郷土料理である「治部煮」が登場です✨治部煮は、煮ている時に「じぶじぶ」という音がすることからこのような名が付けられたと言われています。実際に調理している時も具材達が美味しいだし汁吸いながら「じぶじぶ」と音を立てていました!

また、1枚目の写真は石川県の特有のすだれ麩で、治部煮に使用しています。すだれの目がついており、弾力があって歯ごたえがあるのが特徴です。1枚が約30cmの長さですが、給食室で1.5cmに切りました。鶏肉、タケノコ、しめじ、にんじん、小松菜など色とりどりでの具材が入り、最後にとろみを付けました😊今日は、治部煮を食べながら防災や復興のためにできることを考えられるといいですね!