2021年11月の記事一覧

林間学校(2日目朝の集い、朝食、閉校式)

林間学校2日目は6:00に起床し、6:30から朝の集いを行いました。 

5年生全員、雄大な自然触れて、元気に2日目を迎えています。

  

2日目も朝から5年生全員元気です。

ここまで順調に予定通り進んでいます。そして5年生の成長している様子が凄く伝わってきます。

昨日の自宅出発時と比べで大きく成長して帰宅するはずです。帰宅を楽しみにしていてください。

林間学校(キャンプファイヤー、夕食の様子)

宿に着いた後、少し休んで宿の隣の敷地でキャンプファイヤーを行いました。登山の後にも関わらず、全員が火を囲んで元気に踊りました。

  

その後、宿に戻り夕食です。

宿の方々に感染症対策を施していただき、対面にならないように、普段の給食と同じように、黙って食べました。

   

この後、子供たちは、入浴やお土産購入の時間を部屋ごとに行い、21:30の就寝となります。

1日目、ここまで全員が元気に、予定通りの行動が、できています。本日の更新はこちらで最後になります。

明日も引き続きお知らせしますので、ご確認ください。

林間学校(榛名富士登山〜宿)

榛名富士の登山の様子です。

1時間かけて登り、山頂(1391m)での眺めを楽しみ、1時間かけて降りました。険しい道のりにも関わらず5年生みんな頑張りました。

     

1年生図工

 今日の1年生の図工は「スタンプ スタンプ」です。おうちから持ってきたものをスタンプにして、好きな色のポスターカラーで大きな模造紙にたくさんペタペタしました。手や靴下にもポスターカラーをつけてペタペタして、子ども達は大喜び。造形遊びを思い切り楽しみました。