カテゴリ:今日の出来事
桶川市小学校体育大会(分散記録会)
本日、桶川市小学校体育大会(分散記録会)を加納小学校で行いました。
朝の業前の時間に、体育大会に参加する6年生と5年生の応援団が集い、選手を励ます会を行いました。
体育館に入らない1~5年生は、教室でリモート形式で参加しました。
校長先生の話、選手宣誓、6年生によるハードルと走り高跳びの試技の披露を行いました。
最後に、桶川西小学校より贈られた、友情交換の手紙(ビデオレター)を視聴しました。
その後、外に出て6年生は各自エントリーした種目で全力を尽くしました。今日の大会で自身のベスト記録が更新できた人、そうでなかった人も、これまでの練習で挑戦してきたことが大きな成長につながったはずです。6年生にとって、小学校生活もあと5か月なりました。この経験を生かして、残りの小学校生活でのさらなる成長を期待しています。
今週はあいさつ運動週間
今週、月・水曜日の朝、加納中生があいさつ運動で加納小に見えました。
そして本日木曜日の朝、桶川市小野市長があいさつ運動で加納小西門にいらっしゃいました。
西門から普段入るかのうっ子は少し驚いた様子でしたが、マスク越しにみんな元気よくあいさつができました。朝晩の冷え込みが厳しくなって、つい首をすぼめて下を向きがちですが、朝のあいさつを元気にして毎日の学校生活をスタートさせましょう。
明日は、PTA係活動のあいさつ運動があります。
10/27:3年生社会科見学②
3年生社会科見学の午後は鴻巣市にある県央広域消防本部の見学です。
普段見ることのできない、消防署の裏側や救急車、消防車の装備について詳しい説明をしていただきました。
最後には、ポンプ車と梯子車の連結から放水する様子も見せていただきました。
10/27:3年生社会科見学
本日は3年生が社会科見学で市内川田谷にある、歴史民俗資料館に行きました。
学年で3つのグループに分かれて、学習しました。
1:展示室では生活に使う昔の道具について
2:体験室では昔の家庭生活について
3:アリーナでは昔の農作業の道具や遊び道具について
普段学校では出来ない体験的な学習ができました。
10/19:5年生社会科見学②
5年生社会科見学の午後は羽生市にある武州中島紺屋さんで藍染め体験を行いました。
1人1枚、藍染めのハンカチを作成しました。世界で1枚しかない自分だけのハンカチです。
藍の独特の香りを感じながら、自分の手で染めて、水で洗い流して完成です。