カテゴリ:今日の出来事
図書ボランティアによる読み聞かせ
本日は3、4年生の教室で、朝の活動の時間に読み聞かせをしていただきました。
毎週行なっているものではないので、子供たちは待ち遠しくしている様子でした。
朝から暑い中でしたが、本日お越しいただいた4名の皆さま、ありがとうございました。
6年生社会科見学2
東京タワーと国会議事堂に行ってきた6年生の社会科見学の様子です。
東京タワーの展望台まで階段を登りました。
その後国会議事堂の議場を見学しました。
教科書や映像で見た事があっても、自分の五感で感じて新たな発見があったと思います。
1年生のプールでの授業
1年生がプールでの授業を行いました。
水深70cmのサブプールで行っています。
水温も高くなり、プールサイドよりも水の中の方が気持ちよさそうです
6年生水泳の授業
先週末から猛暑日が続き、プールの水温も上がっています。
今日は6年生が水泳の授業を行いました。6年生は小学校生活でプールでの授業はあと何回でしょう…?残り少ない水泳の授業、安全に気をつけて、充実したものにしましょう
授業研究会、研究協議会
加納小学校では令和3年度より3年間、算数科の指導法について研究しています。
本日は3年生の算数の授業を職員全員が参観し、その後研究協議を行いました。
埼玉大学教育学部附属小の教諭を講師に招き加納小職員の研修としました。
3年生のみなさん、『あまりのある割り算』の授業とても立派でした
元気タイム
先週に引き続き、リズムダンスを行いました。
先週よりも上手に踊れるかのうっ子が増えていました
ニコニコタイム
本日、昼休みの時間に縦割り(異学年)活動の、にこにこタイムを行いました。
グループ毎にどんな遊びをするかリーダーの6年生が考えて活動しています。【だるまさんが転んだ】や【ドッジボール】や【ヘビじゃんけん】など1〜6年生のみんなが楽しめる遊びを、ルール等工夫して行いました。
普段の教室では感じることのできない、上級生のかっこよさや、下級生にやさしくする大切さを学ぶことができる貴重な時間になっています
150周年記念事業実行委員会
加納小学校は来年、令和5年度で150周年を迎えます。
その記念事業のためにPTAを中心とした実行委員会を開催しました。
今後、来年度に向けて準備を進めていきます。
図書ボランティア活動
本日、図書準備室に図書ボランティアの方々が集まり、図書室の掲示物を作成いただきました。
かのうっ子はみんな図書室前の掲示物を楽しみにしています。
図書ボランティアの活動についてはホームページのお知らせにも掲載していますので、ご都合のつく方、ご興味のある方がいましたら、ふるってご参加ください。
1年生 わんぱく村
本日1年生が生活科の学習で、学区内のわんぱく村へ出かけました。
遊具で遊んだり、
虫や花を集めて先生に見せたり、
集めた草花を並べてみたり、
隙間にいる虫を探してみたり、
いろいろな体験ができた1日になりました