カテゴリ:今日の出来事

元気タイム

9月から元気タイムの時間に5分間走を行っています。

持久走大会が11月に行われます。当日、完走できるよう練習に励んでください。

5分間走の最初は健康観察を行います。

最初の1分間は集団走を行います。

そのあと、自分のペースで4分間走ります。

みんな頑張っています。

2年生芋掘り

本日、2年生が生活科の授業で、芋掘りを行いました。

様々な大きさ、形のさつまいもが取れて、みんな大喜びでした。

     

第4回学校運営協議会

本日、令和4年度第4回学校運営協議会を加納中と合同で、加納中を会場に実施しました。加納小からは校長、教頭、及び主幹教諭が出席しました。

本日は中学校の授業を参観し、その後加納小、加納中学区の安全について熟議を行いました。

両校の取り組みや、学区内の危険箇所について、共通認識を深めることができました。

  

全校朝会(11月)

『夢に向かって力いっぱい』

今日の全校朝会で、校長先生の話に出てきた言葉です。

宇宙人飛行士の若田光一さんがどうやって夢を叶えたのか…。という話でした。

かのうっ子のみんなも、自分の夢を叶えるために、自分の持っている力いっぱい頑張りましょう。 

 

11月の生活目標『すすんで本を読もう』のお話では、図書室にある3冊の本の紹介がありました。11月は読書の木の取り組みもあります。各クラスの読書の木が大きくなるのを期待しています。

校内課題研究授業(算数)

本日、4.5時間目に加納小教職員の研修として、埼玉大学教育学部附属小学校より指導者をお招きし校内課題研究の授業研究会を行いました。

1年生と6年生の算数の授業を全職員で参観し、児童の下校後、研究協議会を行いました。

1年生、6年生は普段の授業と違い沢山の先生が見ていて緊張したと思います。よく頑張っていました。

      

PTA環境整備活動

本日PTAの環境整備として、2年生教室前の花壇の整備をしていただきました。

本日お集まりいただいた皆さんのおかげで、あっという間に綺麗になりました。

除草及び抜根作業ありがとうございましたお辞儀

  

教室の様子から…

6年生の家庭科の授業で献立について考える授業を行いました。

家庭科担当の教諭と栄養教諭の2人よる授業です。

その中で、栄養教諭がどんなことを考えながら給食の献立を作っているか?という話を聞いて自分達でも献立を考えました。

給食が1人分、1食234円で提供されていることにみんな『えっ安い‼︎』と驚いていました。

    

1年生の算数の授業の様子

1年生の算数は、答えが10を越えるたし算の学習をしています。

具体物(算数セットブロック)を使って、自分で操作しながら、考えをノートにまとめて、答えにたどり着きます。

たし算、ひき算、→かけ算、わり算と、進む算数の土台になる授業です。

今日は授業中、「楽しい!」という声が出るくらいみんな一生懸命取り組んでいました。

  

学校応援団(環境ボランティア活動)

本日9:30より学校応援団の環境ボランティア活動がありました。本日は、6名の方にお集まりいただき、学校の花壇の整備をしていただきました。

学校応援団の環境ボランティア活動は本校児童の保護者の方、地域の方が集まって学校の環境を整えていただいています。毎月1回、第二金曜日が活動日です。

次回は11月11日(金)に、行います。人数が多いと楽しく活動が進みます。この記事をご覧いただき興味を持った方は是非ご参加ください。お待ちしています。