カテゴリ:今日の出来事

防犯懇談会

令和5年度加納小地区防犯懇談会を行いました。

暑い中、地域の防犯推進委員の方、校外補導部の保護者の方が加納小学校に来てくださいました。

埼玉県県央地域振興センターの方から「子供たちの見守り活動の進め方」についてご講演をいただきました。

その後、地域ごとに懇談を行いました。

夏休み中も子供たちの安心・安全のため、見守りをよろしくお願いいたします。

授業の様子

今日は、6年生の学級活動と3年生の外国語活動の授業の様子を紹介します。

6年生は、「充実した修学旅行にするためにできること」を考えました。

修学旅行でがんばりたいことを出し合った後、今からできることを考えました。

小学校生活最後の宿泊学習です。充実したものになるといいですね。

3年生の外国語活動では、数の言い方を学習しました。

英語の数の言い方を練習した後、いろいろな国の数の数え方を学びました。

4年生 自然観察会

篠津川辺保全隊事業として自然観察会が行われました。

4年生が参加しました。

バスで篠津方面へ行き、篠津川辺保全隊の方のご指導の下、

田んぼの水路に生息する生き物を採取しました。

たくさん捕まえることができ、子供たちは喜んでいました。

その後、元環境科学国際センター専門員の金澤様に水辺の生き物について教えていただきました。

社会体験チャレンジ

加納中の生徒8名が職場体験のため、加納小学校に3日間来ています。

今日はその2日目です。子供たちの勉強を見てくれたり、休み時間は子供たちと一緒に遊んだりしてくれています。

子供たちは中学生のお兄さん、お姉さんと触れ合うのがとてもうれしいようです。

明日も1日、仲良く過ごしましょう。

学校運営協議会

加納小学校では、「これからの時代を生きていく子供たちのために」という共通の目標・ビジョンを設定し、それを多くの保護者や地域の皆様と共有し、子供たちに関わっていただけるようにするためにコミュニティスクールを導入しています。

年5回、学校運営協議委員の皆様にご来校いただき協議をしています。

今日は、加納小学校・加納中学校合同の学校運営協議会を行いました。

協議の後、教室の参観もしていただきました。

 

ICTを使った授業

加納小学校では、一人一台端末、クロームブックが備えられています。

普段は充電保管庫にしまってありますが、算数や国語の授業で使っている様子を紹介します。

今後、家庭に持ち帰り、家庭学習に使うこともありますので、よろしくお願いします。

大型提示装置を使った授業も行っています。

民生委員・主任児童委員との懇談会

民生委員、主任児童委員の皆様に加納小学校に来ていただき、懇談会を行いました。

加納小の教育活動を紹介するとともに、子供たちの様子をお伝えしました。

その後、授業の様子を見ていただきました。

今後も加納小学校の子供たちのために、ご協力よろしくお願いいたします。

授業参観・懇談会

今日は、1,3,5年生の授業参観・懇談会を行いました。

子供たちはみんな真剣に授業を受けていました。

たくさんの保護者の方が参観にいらしてくれました。

暑い中、ありがとうございました。

全校朝会(7月)

全校朝会がありました。リモートで行いました。

校長先生からは、自分の身は自分で守る、というお話がありました。

今日は「いかのおすし」についてのお話でした。

その後、生徒指導の先生から、7月の生活目標「整理整頓をしよう」についてお話がありました。

みんな教室で、真剣にお話を聞いていました。

プール開き

プールの補修工事が終わり、今日から水泳の学習が始まりました。

今日は、2年生と6年生がプールに入りました。

プールに入るときの決まりを確認した後、入りました。

みんなとても楽しそうに泳いでいました。