新着
RSS2.0
11/21 10:48
今日の出来事
ヤクルト本社茨城工場では、Y1000ヤクルトの製造過程を見学させていただきました。 Y1000ヤクルトを飲ませていただき、ヤクルトの効能や会社で作っているものなどの説明を聞きました。 お土産もいただいたので、おうちで見てください。
11/21 10:35
今日の出来事
待ちに待った社会科見学です。 まずはヤクルト本社茨城工場に行きました。 クラスごとに記念撮影をしました。
11/20 12:30
今日の給食
【今日の献立】 吹き寄せご飯ニギスの磯辺フライひじきのごま風味炒め   今日は、自然の美しさを表す「吹き寄せご飯」が登場です。紅葉した葉が風で吹き寄せられた様子を表した料理に「吹き寄せ」という名が付けられます🍂吹き寄せご飯には、秋の食材である栗やきのこを使い、栗の黄色🌰や小豆の赤色で紅葉の色合いを表わしています!鮮やかでモチモチした食感がとても美味しいご飯です。また、「ニギスの磯辺フライ」は、骨ごと食べられることからカルシウムを摂取することができます🦴ニギスは、キス似ていることからニギスと名付けられましたが、実は鮭の仲間です😲子供達は、驚きながらモグモグ食べていました!
1・2年生が持久走大会の試走を行いました。本番さながらの気持ちで、全員が力いっぱい頑張りました。コースの様子などの確認もできたと思います。持久走大会当日は、今日と同じように自分の力を出し切って頑張ってくれるでしょう。
11/19 12:30
今日の給食
【今日の献立】 フラワーロールひき肉ポテトグラタンミネストローネ   今日は、給食室で手作りした「ひき肉ポテトグラタン」が登場です🥔チーズ🧀の焦げ目が少し付くように美味しく焼いてくれました!ホクホクのじゃがいもと、ジューシーなひき肉に濃厚なソースがよく絡んで、美味しく出来上がりました✨また、「ミネストローネ」はイタリアでよく食べられている家庭料理の一つです。日本のみそ汁のように、家庭によって入る具材は様々で、具だくさんなのが特徴です。給食では、にんじん🥕、玉ねぎ🧅、キャベツ、セロリ、ベーコン🥓、大豆などを使って作りました。入っている食材を見つけながら、食べられるといいですね!

学校からのお知らせ

ペーパーティーチャーセミナーの開催について

保護者 様
関係者 様
 桶川市教育委員会より、以下の内容の掲載依頼がありましたので、お知らせいたします。
 「ペーパーティーチャーセミナー」の案内を各校のホームページに掲載します。ご興味がありましたらご参加ください。下記のリンクをクリックすると案内にいきます。
 なお、このチラシについてのお問い合わせは、
桶川市教育委員会 学務課 048-788-4969 へお願いいたします。
 桶川市では、臨時的任用教職員についても募集しております。ご希望やお問い合わせがありましたら、上記、担当課までご連絡ください。
★02_【R6ペーパーティーチャーセミナー】チラシ.pdf

マスクの着用について

 

児童の学校生活におけるマスクの着用については、厚生労働省および文部科学省が作成したリーフレットにより、場面によってマスクをはずしたり、つけたりして学校生活を送ります。

1 屋外ではマスクは必要ありません。次のような場面では、マスクを外すように、児童に声をかけます。  (1)登下校  (2)運動場、プール、体育館での体育の授業  (3)休み時間、昼休みの外遊び  (4)屋外で行う教育活動(観察など)

2 屋内では基本的にマスクを着用します。マスクの着脱については、次のように児童に声をかけます。  (1)登校後、また屋外から戻ったら教室でマスクを着用します。  (2)屋外に出るときは教室または更衣室でマスクを外します。

3 その他  (1)マスクを外すことを無理強いはしませんが、暑さ指数(WBGT)が「危険」および「厳重警戒」を示すときは、熱中症対策を優先し、マスクを外すように指導します。  (2)マスクの着脱の回数が増えますので、予備のマスクの用意をお願いします。  (3)手洗い、換気、給食の黙食などの感染対策は継続します。  (4)引き続き、本人・家族の体調不良時は登校を控えてください。  (5)添付のリーフレット「子どものマスク着用について」も併せてご覧ください。

厚生労働省・文部科学省作成リーフレット ↓

0530子どものマスク着用について(厚生労働省・文部科学省).pdf

バックボード用のシートを寄贈いただきました。

  市内の小、中学校全校に、市内の廿楽建設様よりリモート配信する際のバックボード用のシートを寄贈いただきました。加納小学校は、『だいおうまつくん』と校章を交互に配したデザインです。

 今後、校内でのリモート配信する際に活用させていただきます。ありがとうございます。