学校からのお知らせ
西門付近への路上の駐車はおやめ下さい
保護者様
日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
登校時・下校時に西門付近の道路に駐車されている方がいて迷惑している、と地域の方よりご連絡をいただきました。
交通事故の恐れもあり、大変危険です。
西門付近への路上駐車はおやめいただくようお願い申し上げます。
ペーパーティーチャーセミナーの開催について
保護者 様
関係者 様
桶川市教育委員会より、以下の内容の掲載依頼がありましたので、お知らせいたします。
「ペーパーティーチャーセミナー」の案内を各校のホームページに掲載します。ご興味がありましたらご参加ください。下記のリンクをクリックすると案内にいきます。
なお、このチラシについてのお問い合わせは、
桶川市教育委員会 学務課 048-788-4969 へお願いいたします。
桶川市では、臨時的任用教職員についても募集しております。ご希望やお問い合わせがありましたら、上記、担当課までご連絡ください。
★02_【R6ペーパーティーチャーセミナー】チラシ.pdf
新学期における 新型コロナウイルス等感染症対策について
マスクの着用について
児童の学校生活におけるマスクの着用については、厚生労働省および文部科学省が作成したリーフレットにより、場面によってマスクをはずしたり、つけたりして学校生活を送ります。
1 屋外ではマスクは必要ありません。次のような場面では、マスクを外すように、児童に声をかけます。 (1)登下校 (2)運動場、プール、体育館での体育の授業 (3)休み時間、昼休みの外遊び (4)屋外で行う教育活動(観察など)
2 屋内では基本的にマスクを着用します。マスクの着脱については、次のように児童に声をかけます。 (1)登校後、また屋外から戻ったら教室でマスクを着用します。 (2)屋外に出るときは教室または更衣室でマスクを外します。
3 その他 (1)マスクを外すことを無理強いはしませんが、暑さ指数(WBGT)が「危険」および「厳重警戒」を示すときは、熱中症対策を優先し、マスクを外すように指導します。 (2)マスクの着脱の回数が増えますので、予備のマスクの用意をお願いします。 (3)手洗い、換気、給食の黙食などの感染対策は継続します。 (4)引き続き、本人・家族の体調不良時は登校を控えてください。 (5)添付のリーフレット「子どものマスク着用について」も併せてご覧ください。
厚生労働省・文部科学省作成リーフレット ↓
バックボード用のシートを寄贈いただきました。
市内の小、中学校全校に、市内の廿楽建設様よりリモート配信する際のバックボード用のシートを寄贈いただきました。加納小学校は、『だいおうまつくん』と校章を交互に配したデザインです。
今後、校内でのリモート配信する際に活用させていただきます。ありがとうございます。
こども食堂かのうの森のご案内
こども食堂かのうの森の案内を下記のPDFファイルに掲載します。詳細についてご確認ください。
3年2組学級閉鎖に伴う家庭学習のおしらせ
3年2組の2/19~2/23の学級閉鎖に伴い、2/21、22の家庭での学習内容につきまして下記の添付ファイルを確認いただき、児童の家庭学習をお願いいたします。
終わった課題は24日(木)に登校する際に、児童に持たせるようにお願いいたします。
図書室に寄贈いただきました。
令和4年1月から始まったNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に関連した下記の図書を、市内在住の方より寄贈いただきました。
13人のうちの1人で桶川市にゆかりのある、足立 遠元(あだち とおもと)についても取り上げられています。ドラマを見た後に図書室で本に触れてみてください。
〇桶川市教育委員会 「桶川の館城跡」
〇るるぶ:鎌倉殿の13人
〇月間Newsがわかる特別編 毎日ムック「北条義時と鎌倉がわかる」
〇宝島社「鎌倉殿の13人」
令和4年度新入学生保護者様へ
令和4年度新入生保護者様におかれましては、2/10(木)に入学説明会にお集まりいただき、ありがとうございました。当日、感染症対策を施しての実施となり、足早な説明となったため、下記のPDFファイルに当日の説明を補う資料を添付いたしました。ご覧いただき、入学準備を整えていただければと思います。
新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(お願い)
・新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(お願い)
加納小学校では、新型コロナ感染症対策として、換気・手洗い・マスク着用・給食の黙食を行い、さらなる徹底をしてまいります。
ご家庭では、以下の対応をお願いいたします。
①児童本人の体調がすぐれない場合は、無理をせず登校を控えてください。いつから登校できるかの判断は、医師の指示に従ってください。
②同居するご家族(小学校の在籍の有無を問わず)に体調不良者がいる場合は、児童本人に症状がなくとも登校を控えてください。児童の登校の判断は、体調不良者が受ける医師の指示の内容(感染症か否か)によって判断してください。
③児童本人、又は同居のご家族がPCR検査を受けた場合は、速やかに学校に連絡をしてください。また、結果が出るまでは登校を控えていただきますようお願いします。結果については陰性の場合も学校に連絡をしてください。
※新型コロナウイルス感染症に係る欠席については、出席停止扱いになります。
令和4年度新入学生の学校情報メール登録について
令和4年度新入学生の保護者の皆さまへ『学校情報メール』登録について
学校情報メールの運用に係る登録について、令和3年12月4日(土)から登録可能となっています。
就学時健診の際に配付いたしました、登録についての用紙を参照していただき、登録をお願いいたします。
12/16坂田郵便局他でフードドライブポストが設置されました!
食品ロスの解消と市内こども食堂への還元をねらいに、桶川市郵便局と社会福祉協議会が連携して、11月から市内5郵便局にフードドライブポストが設置されました。本校学区内の坂田郵便局にも設置されました。
本校保護者様及び地域の皆様にもお知らせいたします。詳しくは下記のチラシをご覧いただきご活用ください。
4年生社会科見学③
最後は川越散策です。川越の古い街並みをボランティアさんの説明を聞きながらグループごとに歩きました。「教科書に載っていた写真と同じだ!」「ここに来たことあるよ」とか「本当に電線がないね!」「この建物が木でできているの!?」など、かのうっ子たちは驚きながらも熱心に聞いて、学びを深めました。たくさんのことを学んだ社会科見学になりました。
バスは感染症防止対策をしっかり行い、移動中は静かにDVD鑑賞でした。
4年生社会科見学②
川の博物館に到着して館内を見学した後は、みんなのお楽しみ、お弁当の時間です。とても天気が良く、芝生で食べたお弁当の味は最高でした。
4年生社会科見学①
最初は小川の埼玉伝統工芸会館で和紙づくりの体験です。1人ずつすき水に木の枠を入れてすくい、縦横に揺すって紙すきをしました。出来上がった和紙は、後日、学校に届きます。出来ばえが楽しみです。その後、埼玉県の伝統工芸品の見学をしました。
クロームブックの活用ルール
先週(9/10)よりオンライン学習を実施するあたり、家庭にクロームブックを持ち帰っています。
教室においても、日常の教育活動でほぼ毎日使用しています。
そこで【クロームブックの活用ルール】というお手紙を本日配付いたしました。
各学級で児童に指導するため、児童数での配付いたしました。
同様のものをPDFデータで掲載しますので、家庭においても参考にしていただき、正しい使い方ができるように、ご協力お願いいたします。
オンライン学習の試行
今日は4時間授業で下校後、初めて家庭でのオンライン学習を行いました。
14時20分から各クラスルームに続々と接続され、子ども達の笑顔が画面ごしどんどん増えていきます。14時30分からスタート。学童利用の児童は教室からのクラスルームへの参加です。
各クラスの出席確認でマイクをオンにして返事をしたり、問題に〇×で答えたり、課題に取り組んで提出をしたり・・・と、いろいろ学年ごとに試してみました。
おうちの方々にもご協力いただき、ありがとうございました。次回は17日(金)です。
だいこんの種まき
久しぶりの青空の下、なかよし学級ではだいこんの種まきをしました。
地域の方につくっていただいた畝に指で穴をあけて2~3個ずつ、小さな種をまいて、丁寧に土をかけました。
「おいしいだいこんが育つといいなぁ」「どのくらい大きなだいこんになるかなぁ!」と、だいこんの成長を楽しみにしています。
chromebookのWifiのつなぎ方
1学期に家庭にchromebookを持ち帰った際に、家庭に配付しましたつなぎ方について下記のPDFファイルに添付しました。
各家庭において、ご自宅のWifiにつなぐ際に、参考にしてください。
今週(9/6~10)の下校時刻について
今週、市内の小学校の下校時刻が学校ごとに異なるため、下校時刻の一番早い学校に合わせて「防災桶川」の下校案内の放送が13時台にあります。 本日、火曜日と、木曜日に13時台に放送がありますが、月~木まで加納小学校の児童の下校は14:50です。
金曜日は4時間授業後、給食を食べて帰りますので、13:15になります。
8/26:新型コロナウイルスに係る出席停止の扱いについて
新型コロナウイルスに関しまして、以下のケースは出席停止の扱いとなりますのでご確認ください。
1 発熱や咳等(風邪症状)の体調不良となった場合。
2 ご家族に体調不良の方がいるため、また、ご家族がPCR検査を受けることになったため、登校を控える場合。
3 感染不安のため登校を自粛する場合。
4 陽性または濃厚接触者となった場合。
5 ワクチン接種、および接種後の副反応により体調不良となった場合。
緊急事態宣言の発令を受けて
8月2日からの緊急事態宣言を受けて、下記の県教育委員会が作成したリーフレットをご覧いただき、児童が各家庭での「感染防止リーダー」となり、家族ぐるみで感染防止対策を実践できるようご協力お願いいたします。
ホームページが新しくなります
令和3年度8月から新しいホームページを開設・運用することになりました。
今後も地域の皆様への情報発信に努めていきます。
引き続きよろしくお願いいたします。