新着
RSS2.0
離任式がありました。昨年度末で加納小学校を去られた先生方が子供たちへお別れを言う式です。子供たちも今日をとても楽しみにしていました。先生方のご挨拶を静かに聞き、笑顔でお見送りできました。
04/26 12:00
今日の給食
【今日の献立】   カレーライス(豆乳) フルーツポンチ   今日のカレーのルゥは、ケチャップやソース、カレー粉などの調味料を組み合わせて作っています。また、牛乳ではなく豆乳を使っています。こだわりのカレーは、子どもたちにも大人気です!✨ そして、フルーツポンチはアセロラゼリーやみかん🍊、パイナップル🍍などカラフルで見た目も楽しめるメニューです!
今日の給食に出たご飯に入っているグリーンピースのさやを2年生がむいていてくれました。「思ったより簡単だ」という声がある一方で、なかなかむけず、苦戦している様子も見られました。最後は「見て、見て。きれいにむけたよ」という声があちらこちらから聞こえてきました。さやがむけたグリーンピースはご飯と一緒に炊かれて、全児童がおいしくいただきました。
04/24 12:00
今日の給食
【今日の献立】   ピースごはん ごまみそ肉じゃが すまし汁   今日は、2年生がさやむきをしてくれたグリンピースを使って、調理員さんがおいしい炊き込みご飯に変身させくれました🍚旬のグリンピースは、大きく、ホクホクしていて、栄養満点です!子どもたちも旬のグリンピースをよく味わいながら食べていました✨
1,3年生が交通安全教室に参加しました。 上尾警察の方、桶川市役所安心安全課の方、交通指導員さんがお見えになり、指導してくださいました。 3年生は、自転車の安全な乗り方を学びました。 1年生は、道路の安全なわたり方を教えていただきました。 おうちでも話題にして、交通事故にあわないようにしていきましょう。 3年生 1年生    
04/23 12:00
今日の給食
【今日の献立】   子どもパン ハムカツ ゆで野菜 ジュリエンヌスープ スライスチーズ   今日の給食は、パンに何を挟むか、どのように挟むか、自分で決められるメニューです! また、ハムカツは、調理員さんたちがハムに小麦粉、パン粉を付けて、油で1つずつ揚げました。約350個のハムカツを朝から作ってくれました☀調理員さんの愛情たっぷりハムカツは、サクサクしていてとても美味しく出来上がりました!!
第1回の学校運営協議会がありました。学校運営協議会とは、委員の皆様から学校運営に対してご意見をいただき、学校をより良い方向へ導いていくものです。今日は1回目なので、自己紹介や校長の学校経営方針の承認、今年度この会で話し合っていく内容についての意見交換を行いました。また、1年生を迎える会についてもご参観いただきました。委員さんからは、「全学年が一堂に会している様子を見て、かわいい1年生が、6年間で立派な6年生になるのだなと感じた」「1年生がこの短期間で、校歌を歌えるようになっていて驚いた」などの感想が寄せられました。委員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。
04/22 12:00
今日の給食
【今日の献立】   牛乳 マーボー丼 わかめスープ みかん   新しい学年になって2週間がたつ頃、緊張がほぐれると同時に疲れも出てきます。そのため、どんぶりメニューの「マーボー丼」にし、食べやすくしました!トウバンジャンのピリッとした辛さ、たけのこのコリコリした食感がとても美味しいです✨ また、1年生も給食に慣れてきて「今日の給食、美味しかった!」、「全部食べた!」などと声をかけてくれるようになり、給食の時間を楽しんでいるようです♪
昨日・今日と授業参観・懇談会がありました。授業参観では、多くの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。子供たちも、いつもにも増して張り切って望んでいる様子が伝わってきました。懇談会では、今年度1回目の顔合わせということで、自己紹介や、1年間の抱負などについて意見交換できました。大変有意義な時間をもつことができました。ありがとうございました。これから1年間、子供たちのためにご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
04/19 12:00
今日の給食
【今日の献立】   牛乳 ごはん 豚肉の生姜炒め ミニトマト こしね汁   毎月、19日は食育の日です🥢桶川市では、3枚の食器を使った和食の献立を取り入れています。1年生は初めて3枚食器を使う日なので、食べやすさを重視し、ごはんがすすむ献立にしました! また、群馬県で生産の盛んなこんにゃく、しいたけ、ねぎの頭文字を取って名付けられた「こしね汁」を作りました!具だくさんでとても美味しく出来上がりました😊
体育館でブロック抽選会がありました。学年ごとにくじを引いて赤ブロックか白ブロックかを決めるものです。この色分けは、運動会や遊ぼう会の他、にこにこタイムでも組みます。1年間仲良く遊んだり、行事をこなしたりします。子供たちにとっては、とても大事なイベントです。  
04/18 12:00
今日の給食
【今日の献立】   牛乳 フラワーロール 白身魚のバジルフライ フレンチサラダ コーンシチュー(豆乳)   今日の給食は、豆乳で作ったコーンシチューです。豆乳を使っていますが濃厚で、コーンのつぶつぶ感がとても美味しいです✨ また、彩りのきれいな赤ピーマンとザクザクしたキャベツでさっぱりとしたフレンチサラダを作りました。気温が上がり始めてきたこの時期にピッタリです!
今日は6年生が全国学力学習状況調査を行いました。全国の6年生が行うテストということで、皆緊張の面持ちで、担任から事前の説明を受け、調査に臨んでいました。
市長さんが来校して、登校する子供たちにご挨拶をしてくださいました。計画委員の子供たちも一緒に並んで挨拶を行いました。登校する子供たちは、少しはにかみながらも元気に挨拶をしていました。終了後、市長さんから計画委員の子供たちに向けて、運動会に向けて、高学年として中心になってがんばってほしいと、激励のお言葉をいただきました。
04/17 12:00
今日の給食
【今日の献立】   牛乳 豆腐めし 揚げつくね ビーフンソテー   今日の給食は、群馬県の郷土料理である「とうふめし」を作りました🍚豆腐のほかにも、にんじんやシイタケを使って、彩りや栄養バランスの良い混ぜご飯です! また、揚げつくねは外がカリッと、中はふわふわに出来上がりました。  
今日の元気タイムは、体操隊形の開き方の練習をしました。前後左右のバランスをとって開くのは中々難しいです。みんな、前後左右を見ながら大きく腕を開いて調整していました。
04/16 12:00
今日の給食
【今日の献立】   牛乳 ごはん プルコギトッパプ 春雨スープ   今日の給食は、「プルコギトッパプ」という韓国料理です!甘辛い味がご飯と相性抜群です😋 また、春雨スープはチキンハムや茎わかめを入れて作りました。茎わかめのコリコリとした食感がアクセントになってとてもおいしく出来上がりました!
今年度1回目の避難訓練を行いました。地震が起き、その後給食室から火災が発生したという想定で、全員が校庭に避難するという訓練でした。大きな混乱もなく、静かに速やかに避難することができました。とても立派でした。
音楽朝会がありました。今日は校歌の練習をしました。始めに音楽主任から、姿勢について、模型を使って楽しい説明がありました。その後、全員で元気よく歌いました。
04/15 12:00
今日の給食
【今日の献立】   牛乳 コッペパン ウインナーのケチャップあえ コーンポテト チキンスープ   今日から1年生の給食が始まりました✨1年生が初めての給食でも、食べやすいメニューになっています。1年生は、パンにウインナーをはさんで楽しそうに給食を食べていました😊 また、チキンスープはカラフルな野菜ボールとチキンのうま味がぎっしり詰まっていて、美味しく出来上がりました!
新しいALTがきて、今日からレッスンが始まりました。子供たちは、元気よく手を挙げて英語で受け答えをしていました。ALTも、大きな声と、元気なジェスチャーで盛り上げていました。今年度も明るく楽しいレッスンになりそうです。
20分間の業間休みの様子です。今日はとても良い天気で外遊びには絶好の日でした。元気に走り回る子供たちを見るのは3月以来です。年度が明けても加納っ子は元気いっぱいです。
今年度1回目の元気タイムがありました。今回は集団行動の練習をしました。整列の仕方、体操隊形への移動、回れ右の仕方等々すぐに理解して出来るようになりました。退場の際の行進も見事でした。1年生は着替えの練習をした後に元気タイムの様子を見学にきました。見学の態度も立派でした。
遅くなりましたが、なかよし学級2組の黒板アートを紹介します。新入生が2人入ったお祝いに作成しました。力作です。  さて、今日は1年生が初めての下校でした。地区ごとに集まって下校します。しばらくの間はお母さんが交代で付き添ってくれます。「さよなら!」元気な声で帰っていきました。しばらくは、1年生は「初めての‥」が続きます。
今年度最初の通学班会議・一斉下校がありました。年度当初の会議なので集合場所に混乱があるかと思いましたが、大きな混乱もなく行うことができました。とても立派でした。帰り間際には、雨も止んで元気に下校できました。明日からの通学班登校にも期待しています。
今年度1回目の学年朝会がありました。それぞれ、学年の約束や、一つ上の学年になった子供たちに期待することなどが担任から話されました。みんな、目をキラキラさせて、聞いていました。新しい学年になって、頼もしい限りです。
 今日から子供たちにとっての新年度が始まりました。 着任式では、加納小を去った教員に対しての寂しい思いを表していた子もいましたが、新しく着任した教員を期待のまなざしてみている子が多かったです。 始業式は、校長から三つの「和」についての話があり、続く担任発表では歓声が聞こえました。6年児童の話では1年間の決意表明が聞かれました。終了後、生徒指導担当からは、挨拶の大切さの話でした。転入生の紹介もありました。 午後からは入学式がありました。6年生が午前中に会場準備をしてくれました。式前には満開の桜のもとで写真を撮っている姿が見られました。新入生は約1時間の式の間きちんと座っていられてとても立派でした。明日から加納っ子の仲間入りです。
修了式がありました。集まった子供たちの顔は、みんな晴ればれしていました。始めに、校長から各学年の代表に終了証が手渡されました。校長式辞は「これからも和を大切にしていこう」という話でした。児童代表の言葉は、1年生と4年生が来年度に向けての決意表明をしました。校歌も元気よく歌えました。式の後の生徒指導主任の話も、しっかりとした受け答えができました。みんな揃って立派に進級できる態度でした。
明日で3学期も終わりです。今年度1年間、保護者、地域の皆様には大変お世話になりました。 各学級では、3学期の終わりにお楽しみ会を行っています。 子供たちは、今年1年楽しかったね、仲よくしたね、来年も頑張ろうねという気持ちでいると思います。 みんなの笑顔がとても素敵です。    
卒業証書授与式がありました。まさに晴れの日にふさわしい晴天のもと、6年生は笑顔で登校してきました。式には、とても立派な態度で臨み、厳粛な中にも感動的な式となりました。素敵な6年生が、4月にはどんな中学生になるか、楽しみです。
今年度最後の学年朝会がありました。それぞれ、春休みの過ごし方と、4月に一つ学年が上がることへの心構えについての話がありました。6年生は明日行われる卒業式に向けての諸注意や、気持ちの準備の話がありました。みんな、真剣な表情で聞いていて、「はい!」という返事から、4月から頑張ろうという決意が感じられました。
3年生がタブレットを使った学習をしていました。来年度、5月に埼玉県学力・学習状況調査があり、その際に、タブレットを使って解答することになります。操作していくうえで難しいことはないか、不具合が生じたときに対処できるか、等々大人の心配をよそに、子供たちは楽しそうに操作していました。
卒業式の予行がありました。5年生は、式当日には出席しませんが、来年度のために心構えをもってもらおうと参加しました。スムーズに進み、大きな問題もなく終了しました。まもなく卒業であることを思わせ、寂しくなってしまうほど良い出来でした。予行の後は、6年生の表彰があり、最後に、6年生が各教室の大型モニターのカバーを作成したのでそれを代表で5年生が受け取りました。
【今日の献立】 牛乳ごはん魚のみそだれ切り干し大根の煮付けきりたんぽ汁   給食の回数も残り2日となりました。今日は19日の食育の日にちなみ、和食の献立です。きりたんぽ汁は、秋田県の郷土料理です。ごはんをすりつぶし、芯にした棒ににぎりつけて焼いたものを秋田県では「きりたんぽ」とよびます。      
なかよし学級の子供たちが、騎西特別支援学校北本分校の高校生たちと交流しました。高校生が、加納小を訪れてくれ、お花の苗を一緒に植えました。自己紹介をしたり、簡単なゲームをしたりした後、高校生に苗の植え方を教えてもらいました。とても楽しいひと時でした。また、学校がお花でいっぱいになりました。
シルバー人材センターの方による樹木の剪定作業が行われています。プロの技術で、とてもきれいにしていただきました。校庭がすっきりしました。まだ、残っていますが、シルバー人材センターの皆様、ありがとうございました。
【今日の献立】 牛乳フラワーロールじゃがいもとハムのチーズ焼き花野菜サラダ   じゃがいもとハムのチーズ焼きは、チーズをたっぷりかけて食缶ごとオーブンで焼いています。ほんのりついた焼き目がさらに美味しそうに見えます。花野菜サラダには、ブロッコリーとカリフラワーが入っていて、手作りのドレッシングをクラスであえて食べました。  
【今日の献立】 牛乳あぶらふ丼みそ汁   あぶらふ丼は、宮城県の郷土料理です。揚げた「おふ」の「あぶらふ」を使った代表的な料理があぶらふ丼です。かつ丼の代わりにあぶらふを使用するもので、地元の旅館のおかみが考案したメニューだそうです。  
6年生が奉仕活動を行いました。校庭の側溝のふたの上に積もった土を取り除き、校庭のへこんだところに運んだり、トイレや昇降口の清掃をしてくれました。6年間の思い出のある場所をきれいにすることで、加納小学校への想いがまた一段と深まったようです。6年生のみなさん、ありがとうございました。
昼休みになって、小雨がやみました。元気な加納っ子はすぐに外へ出て遊んでいました。今日は寒い1日となっていますが、加納っ子はとても元気です。
【今日の献立】 牛乳メロンパンマカロニのひりひりあえフレンチサラダ 今日は久しぶりにメロンパンが登場しました。子供たちは、食べる前から「今日はメロンパンだよ」と楽しみにしていました。マカロニのひりひりあえは、マカロニたっぷりでトウバンジャンのピリッとした辛味がおいしく、好評でした。
今年度最後の環境ボランティアの活動日です。 環境ボランティアの皆様には、1年間、加納小学校の環境整備をしていただきました。 加納小学校の校庭がきれいに保たれているのも環境ボランティアの皆様のおかげです。 今日は、卒業式前ということで、プランターに花植えをしていただきました。 加納小学校が花いっぱいになりました。1年間ありがとございました。  
【今日の献立】 牛乳ごはんもうかざめの南蛮漬けごまドレわかめサラダせんべい汁   今日で東日本大震災から13年が経ちました。桶川市の給食では、被災地の復興を祈念する日として、東北地方の食材や献立を使用した「東北応援給食」を実施しています。「モウカザメ」と、サラダに入っている「わかめ」は、宮城県産のものを使用しました。    
学級閉鎖のため、6年生を送る会に参加できなかった3年生が6年生へ演技や歌の贈り物をしました。笑いあり、心を打つセリフがあり、素敵なひと時でした。
【今日の献立】 牛乳白だしわかめうどんキャラメルポテト大根サラダ   今日のキャラメルポテトは、三温糖、クリーム、バターで作ったタレに揚げたさつまいもをからめて作りました。白だしわかめうどんの塩味と交互に食べることで、より甘さが引き立ちます。  
【今日の献立】 牛乳カレーライスフルーツポンチ   今日のカレーライスはルゥから手作りしたカレーです。今年度の給食も残り回数が少なくなってきました。3月の献立は子供たちに人気のメニューがたくさん入っています。カレーライスもそのひとつで、給食室には空っぽの食缶が返ってきました。
6年生の授業参観・懇談会がありました。6年生は学年で、体育館で行いました。合唱、合奏、呼び掛けがあり、途中で保護者への手紙の手渡しという感動的な場面もありました。参加した子供たちも、保護者の皆さんも、笑顔になれた時間でした。