おはようございます☀
今日もいい天気、すがすがしい朝です。
朝の会をやった後、湖畔を散歩しました。
みんな元気です。
おはようございます☀
今日もいい天気、すがすがしい朝です。
朝の会をやった後、湖畔を散歩しました。
みんな元気です。
今夜のクライマックス、キャンプファイヤーの時間です。
残念ながら雨のため、室内で行いました。
第一部では、光の女神から信頼、協力、努力、勇気の光をもらいました。
第二部では、マイムマイム、オクラホマミキサーなどのダンスをしました。
クラス対抗のボバンババンボのダンスも盛り上がりました。
第三部では、4つの光をいつまでも灯し続けることを誓いました。
夕食の時間です。
ハンバーグ、えびフライなど、子供たちが好きそうなものが並んでいます。
みんな美味しくいただきました。
お風呂の時間です。
その後は部屋で思い思いに過ごしました。
とても楽しみにしていた時間です。
ホテルに到着しました。
開校式を玄関前で行いました。
室長会議のあとは買い物です。
おうちの方に何を買って帰ろうか真剣に悩んでいました。
ハイキングをしました。
ヤセオネ峠からスルス岩、榛名湖まで歩きました。
草が生い茂っていてびっくりしました。
榛名湖で記念撮影です。
バスの中では、バスレクで盛り上がっています。
学校でいろいろなバスレクを考え、準備してきました。
上里サービスエリアで、トイレ休憩です。みんな元気です。
埼玉県北部は暑いです。
待ちに待った林間学校に出発です。
体育館で出発式を行って、
みんな元気にバスに乗りました。
行ってまいります❗️
桶川市の硬筆展が川田谷小学校で開催されました。
加納小学校からも代表の児童の作品が展示されています。
みんながんばって練習した成果があらわれていました。
職員室前に展示してありますので、授業参観の折にぜひ見てください。
〇R7 PTA総会資料をPTAからのお知らせに掲載しました。
〇『西門付近への路上の駐車はおやめ下さい』というお知らせを掲載しました。
〇ペーパーティーチャーセミナーの開催についてのお知らせを掲載しました。
〇令和5年度全国・埼玉県学力学習状況調査結果を掲載しました。
〇学校応援団(図書ボランティア)募集のお知らせ
加納小学校では図書ボランティアを随時募集しています。
〇夏休みチャレンジプログラム
夏休みの体力作りにできそうな種目に挑戦してみましょう。
↓のタイトルをクリックしてみましょう。
令和7年度チャレンジプログラム(夏休み 1~3年ver).pdf
令和7年度チャレンジプログラム(夏休み 4~6年ver).pdf