「今日の給食」の記事一覧

黒パン、ぶた肉と大豆のトマト煮、切り干し大根サラダ、あじさいゼリー、牛乳


今日のメニュー「あじさいゼリー」は、梅雨の時期になると、きれいに色付くあじさいをイメージして作られた手作りデザートです。

今日からの梅雨入りを伝えるメニューとなりました喜ぶ・デレ

ごはん、パワフル鉄ちゃん、小松菜のひじき炒め、ワカメスープ

今日の食材のはたくさん噛むことで、美味しく食べられるものが多かったです。

健康な歯で美味しく食べられると良いですねニヒヒ

なめこおろしうどん、ゼリーフライ、海藻サラダ

気温が高い日に、ちょうど良いメニューでしたにっこり

ひき肉ともやしのあんかけ丼、うずら卵入り野菜スープ

昨日から急な気温上昇で暑くなっています。しっかり食べて体調を整えましょう。

ご飯、カレイの竜田揚げ、筑前煮、みそ汁

今日は和食メニューで、たくさん噛んで食材を味わいました。

ミートビーンズスパゲティ  玉ねぎドレッシングサラダ  牛乳

毎週木曜日は麺である事が多いのですが、本日はスパゲティでした。

抹茶揚げパン、豆乳シチュー、冷凍みかん

普段あまりない抹茶パウダーをまぶした抹茶揚げパンが今日の主食です。

チキンカレーライス、フルーツポンチ

明日の運動会に向けて、みんな美味しくいただいていました。

とんこつラーメン  青のりポテトビーンズ  茎わかめのナムル  牛乳

給食では珍しいとんこつラーメン。美味しかったです。

子どもパンスライス、手作りコロッケ、ミニトマト、ジュリエンヌスープ、スライスチーズ

本日のコロッケは給食室で手作りしたものです。

広告
お知らせ

〇R7 PTA総会資料をPTAからのお知らせに掲載しました。

 

〇『西門付近への路上の駐車はおやめ下さい』というお知らせを掲載しました。

 

〇ペーパーティーチャーセミナーの開催についてのお知らせを掲載しました。

 

〇令和5年度全国・埼玉県学力学習状況調査結果を掲載しました。

 

〇学校応援団(図書ボランティア)募集のお知らせ

加納小学校では図書ボランティアを随時募集しています。

 

〇夏休みチャレンジプログラム
夏休みの体力作りにできそうな種目に挑戦してみましょう。
↓のタイトルをクリックしてみましょう。
令和7年度チャレンジプログラム(夏休み 1~3年ver).pdf
令和7年度チャレンジプログラム(夏休み 4~6年ver).pdf

133058
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る