2023年12月の記事一覧

終業式

今日は、全員が体育館に参集しての終業式でした。
校長講話では、挨拶など冬休みの心構えの話がありました。
校歌を果を歌った後、児童代表の言葉では、2学期を振り返っての感想を堂々とした態度で話すことができました。
終業式後は生徒指導主任から冬休みの過ごし方の話がありました。
2名の児童の表彰もありました。
子供たちはみんな晴れやかな態度で、参加していました。

学年朝会

学年朝会がありました。
今回は、どの学年も、2学期の振り返りや冬休みの学習と生活への心構えについて、学年の担任から話がありました。
子供たちは、真剣に、時には笑顔で話を聞いていました。

クラスの様子

学級活動で、お楽しみ会を企画したクラスが、運動場や教室でレクリエーションをしていました。
あっという間に寒くなりましたが、子供たちは今日も元気です。

12月20日の給食

【今日の献立】

牛乳
フラワーロール
照り焼きチキン
白菜とコーンのサラダ
パンプキンスープ
お楽しみデザート

 

今日は2学期最後の給食です。
クリスマス献立として、照り焼きチキンとパッケージもかわいいお楽しみデザートを出しました。
また、22日の冬至にちなんで、かぼちゃがたっぷり入ったパンプキンスープを作りました。

 

にこにこタイム

以前学年閉鎖で延期になっていたにこにこタイムが行われました。
朝はとても寒かったですが、少し暖かくなった運動場を、加納っ子たちは所狭しと走り回りました。今日も笑顔が素敵でした。

12月19日の給食

【今日の献立】

牛乳
ごはん
焼き魚
茎わかめのきんぴら
けんちん汁

 

桶川市では、毎月19日の食育の日前後に和食の献立を取り入れています。
今日のけんちん汁は、神奈川県の郷土料理です。鎌倉の建長寺というお寺で700年以上前から食べられてきました。建長寺で食べる「建長汁」という名前が、いつしか「けんちん汁」と呼ばれるようになりました。

表彰朝会

表彰朝会がありました。
市内体育大会、持久走大会、防火ポスターの表彰を行いました。
表彰された子供たちは、皆、元気よく返事をし、堂々とした態度で、校長から賞状を受け取っていました。
態度も表彰に値するほど立派でした。

桶川高校吹奏楽部によるふれあいコンサート

桶川高校吹奏楽部のみなさんが、加納小にやってきました。毎年恒例のふれあいコンサートが行われました。
楽器は保護者の方がトラックで運んでくださいました。
演目は子供たちが大好きなものばかりで、アラジン、となりのトトロ等みんな聴きいっていました。
ジャンボリミッキーはみんなで踊りました。
アンコールにも応えていただき、楽しいひと時となりました。

12月18日の給食

【今日の献立】

牛乳
ツナピラフ
チーズエッグ
フレンチサラダ

 

今日のサラダは、冬が旬のブロッコリーが入ったフレンチサラダです。
酢や砂糖からドレッシングも手作りしました。

落ち葉掃き

加納小学校は自然がいっぱいです。秋になると落ち葉がたくさん落ちてきます。

そんな中、なかよし学級の子供たちが落ち葉掃きをしてくれています。

校庭がきれいになって助かっています。

PTA環境整備(係活動)

PTA環境整備の係活動がありました。
今日は校地内外の落ち葉履きをお願いしました。
イチョウの葉がたくさん落ちていましたが、おかげさまでとてもきれいになりました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。

12月15日の給食

【今日の献立】

牛乳
チキンカレー
フルーツココポンチ

 

今日は2学期最後のカレーライスです。
調理室でルウを手作りするカレーライスは子供たちに大人気のメニューです。
今日は鶏肉を入れたチキンカレーにしました。

 

 

12月14日の給食

【今日の給食】

牛乳
ごま汁うどん
ちくわの磯辺揚げ
ビーンズサラダ

 

今日は、ごまが入ったごま汁うどんです。
すりごま、いりごま、ごまペーストが入っていて、食べると口の中にごまの風味が広がります。
磯辺揚げは、ちくわに青のりが入ったバッター液を付けて揚げました。

クリスマスツリーを飾っています🎄

 図書室の前に大きなクリスマスツリーがお目見えしています。地域の方から寄贈していただいたものです。
高さは2mくらいあります。加納小でも、クリスマス気分が味わえます。


ツリーを寄贈してくださった方から静電気のオブジェもいただきました。


ありがとうございました。

薬物乱用防止教室

5,6年生が薬物乱用防止について学習しました。

上尾警察の少年補導係の方が来てお話をしてくださいました。

薬を規定以上に飲むこと、大麻などの薬物に手を出すことはとても危険であることを学びました。

12月13日の給食

【今日の献立】

牛乳
高野めし
わかさぎフリッター
べっこう煮

 

今日のべっこう煮に入っている大根は、なかよし学級の児童が教室の前の畑で育てた大根です。
昨日の5時間目に収穫し、15kgもの大根を給食室まで持ってきてくれました。
立派で新鮮な大根を使ったおかげで、おいしいべっこう煮になりました。

学期末の様子

2学期も残すところあと8日となりました。

2学期の学習のまとめでテストをおこなっている学級が多いです。

2学期に身に付けた力を発揮できるよう頑張ってください。

1年生 国語の授業

今日は1年生の授業の様子を紹介します。

国語で「ものの名まえ」という単元を学習しました。

「一つ一つの名前」「まとまりのある名前」を学習しました。

意欲的に手を挙げ、発表する姿が見られました。

12月11日の給食

【今日の献立】

ごはん
揚げじゃがの野菜あんかけ
ピリ辛みそ汁

 

今日の揚げじゃがの野菜あんかけは新メニューです。
いちょう切りにしたじゃがいもを素揚げして、釜で作ったたれと混ぜ合わせます。
揚げたじゃがいもがホクホクしていて、野菜たっぷりのたれとの相性もばっちりです。

 

12月8日の給食

【今日の献立】

牛乳
プルコギトッパプ
わかめスープ
果物(みかん)

今日は、韓国料理のプルコギトッパプです。
韓国語で、プルコギの「プル」は「焼く」、「コギ」は「肉」、「トッパプ」は「ごはんにのせる」という意味で、日本語では「焼肉丼」のことを言います。
コチュジャンが入った甘辛いタレがごはんとよく合います。

学校応援団(環境ボランティア活動)

学校応援団の環境ボランティアの皆さんが落ち葉履きをしてくださいました。
今日は、なかよし学級の子供たちも一緒に落ち葉を掃いてくれました。
校庭はもちろんのこと、校外の歩道の落ち葉も全て片付けていただき、とてもすっきりしました。
環境ボランティアの皆さん、なかよし学級の皆さん、ありがとうございました。

加納中生によるあいさつ運動

加納中学校の生徒会の2年生が朝のあいさつ運動を行ってくれました。
加納小の児童は、かつてお世話になったお兄さんやお姉さんがいることにとても喜んでいて、笑顔で挨拶をしていました。朝早くから大勢来校していただき、ありがとうございました。

12月7日の給食

【今日の献立】

牛乳
しょうゆラーメン
ジャンボしゅうまい
にらともやしのナムル

 

今日は手作りのジャンボしゅうまいです。
肉をしゅうまいの皮に包んでカップに入れて蒸しました。
やわらかくて食べごたえのあるしゅうまいになりました。

元気タイム

今年最後の元気タイムがありました。
澄んだ青空のもと、みんな元気に走っていました。
日々の積み重ねが体力づくりになっています。

6年租税教室

6年生が租税教室に参加し、税について学習しました。市役所の納税課の方が来てくださいました。税金がどのように使われているのかを学習し、納税の大切さに気付くことができました。

12月6日の給食

【今日の献立】

牛乳
ごはん
鶏肉のねぎ塩焼き
おかかいため
飛鳥汁

 

今日の飛鳥汁は奈良県の郷土料理で、みそ汁に牛乳を入れるのが特徴です。
牛乳を加えることでまろやかな味わいになりました。
おかかいためは、野菜にたっぷりのおかかを入れています。

 

2年生町たんけん

2年生が町たんけんに行きました。

加納小学校の学区を中心に、公民館や郵便局、お店、お寺などを訪問しました。

どんな仕事をしているのかなど質問をして、その施設について理解を深めることができました。

おうちの方もひと班に1~2人ついて、いっしょに回ってくださいました。

ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

12月5日の給食

【今日の献立】

牛乳
ツイストパン
ビーンズファミリーチーズ焼き
ツナと野菜のさっぱりサラダ

 

今日のビーンズファミリーチーズ焼きには、枝豆と大豆から作られている豆腐、豆乳、みそを使ったグラタンのような料理です。食缶ごとオーブンに入れて焼き上げます。
たんぱく質がしっかりととれる献立です。

授業の様子

 6年2組となかよし学級1組の算数の授業を紹介します。
 6年2組は、『データの特ちょうを調べて判断しよう』の単元で、ヒストグラム(柱状グラフ)の特徴について考えるところでした。3つのパターンのグラフを見て、それぞれのちらばりについて特徴を考えていました。
 なかよし学級1組は、わり算のひっ算を学習しました。類似問題を繰り返し行うことで、計算の仕方を理解していました。

12月1日の給食

【今日の献立】

牛乳
ひき肉ともやしのあんかけ丼
みそ汁
くだもの

 

今日のあんかけ丼は、トウバンジャンが入った甘辛い味付けです。
丼ものはいつも子供たちに人気です。今日のあんかけ丼もみんなおかわりをしていました。

 

 

授業の様子

3年2組の英語活動の様子です。
This is for you
シルエットを見て、それが何かを当てるシェイプクイズを行った後、形カードを使ったクイズと形の中にいる動物を当てるクイズしました。ALTと一緒に笑顔で学習していました。